皆様 お久しぶりです。
本日は「きもの文化検定」の告知です。
海外で開催されるのは始めてのことで、今回はNY開催を記念してコシノジュンコさんをお招きしてパーティーも開かれます。パーティーの締め切りが19日です。お早めにどうぞ。また、パーティーはどなたでも参加できます。
さて、きもの検定は着物の着方の検定ではなく「歴史と文化」からきものを学ぶことで理解を深め、親しんでもらうことを目的としています。
...長い目で見て、アメリカでする意味は?何の目的で?というのが最初の私の疑問でした。
しかしながら観光学を専攻していた私としては、着物と日本文化のどちらのきっかけが先になっても海外の方に日本に興味を持ってもらい点と点が結ばれて線になるように日本に旅行者として来て下さればいいなという思いでNYで着物に関する仕事を今までやってきました。
今回、きもの文化検定が同じ目的を持っていて、2年後の目標として英語の実施も視野に入れている事をお聞きして是非にとお受けさせて頂きました。
そして、わたくしがどのように関わっているかと言いますと、NYで初めて開催されるということでNYの事務所が事務代行をしております。またパーティーに関しては告知のみ担当しておりますので、ご質問等は直接きもの文化検定事務局に御問い合わせをお願いします。皆様 よろしくお願いいたします。
今井茜
コシノジュンコさんをお招きしたパーティーを開催します!!
「きもの文化検定」初の海外実施を記念してパーティーを行います。
ゲストに、きもの文化検定審議会委員で世界的なファッションデザイナーのコシノジュンコさんをお迎えします。どなたでも参加できます。
日時: 2014年9月22日(月) 11:00~ (受付10:30~ 終了13:00) (現地時間)
場所: 日本クラブ 5階 サクラルーム
参加費: 10,000円(食事(バッフェ)・飲み物代含む、お土産付)
ドレスコード: きもの またはビジネスカジュアル
申込締切: 平成26年9月19日
申込方法: きもの文化検定公式サイトから http://www.kimono-kentei.com/worldchallenge/
優待: 当日 $10のキャッシュバック (申し込みサイト内備考欄に優待と記入で適応)
問い合わせ: hiromi@nyhomeinc.com
海外受験実施内容
■ 試験日時 2014年10月25日(土)(現地時間)
(説明)10:50~11:00
(試験)11:00~12:00
■ 実施級 5・4級 (日本語での実施となります)
■ 試験会場 日本クラブ 2階 ローズルーム(145 West.57th St. New York, NY 10019)
■ 申込締切日 平成26年9月30日(火)
■ 申込方法 きもの文化検定公式サイトからhttp:// www.kimono-kentei.com/worldchallenge/
■ 受験料 8,000円 (「公式教本Ⅰ きものの基本」「2013年版きもの文化検定問題集」付)
■ 検定内容 きものに関する一般常識・初級知識(公式教本Ⅰから90%以上を出題)
■ 方式 四肢択一問題
■ 合格基準 60%以上70%未満正解⇒ 5級合格
70%以上正解 ⇒ 4級合格