前回の続きです


まずはコチラのカゴをせっせと編みました。



で、



こんな感じで天ぷらを盛り合わせました。

敷き紙に油がしみ込んでおります(笑)




野菜のかき揚げ、たまねぎとにんじんとインゲンとごぼう・・・だっけかな。





それから、岐阜のソウルフード(?)「けいちゃん焼き」です。


朴葉の上だったり、陶板の上だったり、お店によっても異なるのですが、私が取材したお店は

「朴葉の形をした陶板」でした(笑)

特製味噌でからめた鶏肉と野菜がたまりません。


お箸も作りました。


見えなくなってますが、飛騨コンロの中には固形燃料が溶けた状態で入っています(^^)ぷぷ




ほかにもデザートや、モーニングセット、カレーライスなども作りました。



作っているときは引越しも重なり、イベントも重なり、で大変でしたが、いい経験をさせて頂きました。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ