クラフト703 大阪ミニチュア粘土のお教室 習い事 資格取得 -108ページ目

第37回 キッズ粘土教室

6月13日(土曜日)

今日は、アクロス土曜日バージョンクラッカー
今月から不定期ですが、土曜日にアクロスで午前中に、
お部屋を借りて、レッスンしています!

おかげ様で好評で、6月、7月は全て満席となってしまいました音譜
ありがとうございます!!

今日は、『キャラ弁』に挑戦していただきました!
2年生の女の子3人組さんです!
今回初レッスンの女の子1人ドキドキ

とっても元気な3人で、沢山お喋りして、楽しいレッスンに
なりました音譜ありがとねラブラブ

さてさて、場所も変わると気分も変わって、新鮮な気持ちで
粘土遊びチョキ
今回は『まめゴマ』ちゃん風と『オーロラ姫』風をご希望でしたので、
事前に作ってみましたチョキ
☆クラフト703☆ ☆クラフト703☆
※注 幼稚園のお友達は『アンパンマン』風でお願いしています♪

最後は時間が余ったので、ふたにシールを貼りました!
シール貼りもレッスンの1部なので、こういう時は
遠慮しないでいっぱい貼ってくださいねラブラブ

Aちゃん♪                   Wちゃん♪
☆クラフト703☆ ☆クラフト703☆
Nちゃん♪
☆クラフト703☆

とってもキュートな『まめゴマ』ちゃん風ですよニコニコ
今日も楽しい時間をありがとうございました音譜
また楽しもうねドキドキ


第36回 キッズ粘土教室!


6月9日(火曜日) 

今日は、3年生の女の子2人、年長の男の子1人の
3人組さんで『私の宝物』を作りました!

とっても楽しみにしていてくれて、今回は
お母様も一緒に見学してくれました音譜

色々お喋りしながら、楽しいレッスンになりましたよ!
器用に作ってくれ、素敵な作品になりましたニコニコ

年長さんWくん♪            3年生Kちゃん♪
☆クラフト703☆ ☆クラフト703☆

3年生Tちゃん♪
☆クラフト703☆

とってもいい感じ♪
またよろしくねラブラブ

第35回 キッズ粘土レッスン

6月1日(月曜日)

今日は、年長さんの女の子4人組ちゃんが来てくれましたラブラブ
口コミで来ていただき、初めてお会いするので、朝から少し緊張して
いたのですが、お会いしたらとっても可愛らしく、元気なお友達で、
私も楽しくレッスンできました音譜

初めてで幼稚園さんでしたので、『キャラ弁』に挑戦していただきました!
初対面でしたが、さすが子供のパワー、沢山たくさんお喋りをしてくれて、
幼稚園で習った歌を聞かせてくれたり、
にぎやかで、楽しいレッスンとなりましたニコニコ

手のほうも器用に動かし、とっても可愛いお弁当が出来上がりました音譜

早速作品紹介ラブラブ

 A・Mちゃん               Hちゃん
☆クラフト703☆ ☆クラフト703☆

 Sちゃん                 A・Hちゃん
☆クラフト703☆ ☆クラフト703☆

1番小さいお弁当はプレゼントです♪☆クラフト703☆

シールも貼って、とってもゴージャスクラッカー
楽しかったですラブラブ


最近の作品♪

最近の大作紹介べーっだ!
まずは、『パン屋さんのショールーム』
3色の額で作りました。額の色が違うと、雰囲気も変わりますねニコニコ

   ☆クラフト703☆
アイボリーが1番人気です!


次は、『くまちゃんの野菜屋さん』
野菜のお家に、ビーズのくまちゃんをお花の中に入れました。
(ビーズは文部科学省認定のビーズスキル講師資格取得いたしました!)
   ☆クラフト703☆


あと、クリップを大量に作ったのと、
くまちゃんのフレームドールハウスの色違い(6色)も作りました!
フレームのハウスも、世界が広がって、楽しいですよラブラブ

☆クラフト703☆ ←これの3倍くらいあせる
 
      ☆クラフト703☆

もっと時間が欲しいなぁ~べーっだ!

第34回 キッズ粘土レッスン

5月28日(木曜日)
今日は、年長さんと1年生の女の子、合計4人の親子レッスンです。
『洋食屋さん』を作りました。

もう、何度もレッスンに来てくれているお友達なので、
手も早く、要領を得てきていて、スムーズに製作が
進みました音譜
親子だと、ついつい私が大人の会話を楽しんでしまう為、
お子様達みんなは楽しんでもらえたかな…っとちょっと反省あせる
毎回勉強させていただいていますニコニコ

さてさて恒例の作品紹介クラッカー

年長さんのSちゃん             1年生M・Kちゃん
☆クラフト703☆ ☆クラフト703☆

1年生M・Yちゃん             1年生Kちゃん
☆クラフト703☆ ☆クラフト703☆

とっても上手に出来ています!
また粘土を楽しもうね音譜

手作りマーケット!!

5月21日~5月26日までの6日間、
ぶっ続けの手作り作品の展示&販売が終了致しました。

最初は個展を一緒に開催した、Kちゃんと2人で計画していた
『手作りマーケット』。すると色々な方が賛同してくれ、
一緒に作りあげることが出来、本当に感激で、感謝でいっぱいです。

この6日間、沢山のお客様をお迎えしたのは勿論、
手作りの仲間やネットワークが広がり、本当に実のある6日間でした。
今後の活動幅が広がりそうです。

『smaile cotton』さん、Kさん、『おすわりくまちゃん』さん、『ふんわり工房』さん、
『ma-jo』さん、『サニープレイス』さん、『そら』さん、『スターダスト』さん、
『糸うさぎ』さん、Mさん、Nさん、そしてdecoクレイのKちゃん、
私『craft703』  (※順不同 『』は屋号)

沢山の参加で、とっても賑やかで素敵な作品展&販売となりました。
お客様も信じられないほど沢山来てくださいましたラブラブ
ご来館くださった皆様、本当にありがとうございました。

☆クラフト703☆ ←私のコーナーです♪
☆クラフト703☆←素敵な作品ばかり♪
☆クラフト703☆←布物の作品は圧巻!!

☆クラフト703☆ ☆クラフト703☆
    全体の感じ♪              沢山のお客様♪                    

今回はみんなで力を合わせて準備した、本当に1から作り上げた
作品展示&販売でしたが、次回8月22日、23日(土日です)は、
アクロス主催の、『クラフト展』に参加いたします。

今回と同じ、アクロス3階ギャラリーにて。
パワーアップして頑張りたいと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。








第33回 キッズ粘土教室

5月19日(火曜日)
今日は親子1組、4年生の女の子1名、3年生の女の子1名
計4名のご参加をいただき、『私の宝箱』を作っていただきました音譜
っが、写真を撮るのを忘れてしまいましたあせる
良かったら画像、携帯メールの方に送っていただけたら嬉しいですしょぼん

☆クラフト703☆
ストラップとして実用もあるので、人気のレッスンです音譜

第32回 キッズ粘土レッスン

5月11日(月曜日)

今日は、小学2年生の元気な女の子4人組さんのレッスンです音譜
『私の宝箱』を作りましたラブラブ

作品紹介ラブラブ
2年生Hちゃんの作品             Wちゃんの作品
☆クラフト703☆  ☆クラフト703☆

   Mちゃんの作品             Aちゃんの作品
☆クラフト703☆  ☆クラフト703☆

ふたのデコもとっても素敵です!
センスがいいです音譜

第31回 キッズ粘土レッスン

5月3日(日曜日)

今日は、姪っ子すずっちの出張レッスンですラブラブ
お寿司を作ってもらいました音譜
細かい作業が大好きな2年生の女の子。
とっても上手に出来ましたアップ

☆クラフト703☆
また作ろうね!今度は夏かなドキドキ

第30回 キッズ粘土教室

4月28日(火)
今日はレッスンの日ではなかったのですが、初めてでお隣の市から
わざわざ来ていただき、特別レッスンとなりました音譜
とっても元気な2年生の女の子ラブラブ
BGMの音楽が邪魔になるくらい、色々お話して、とっても楽しい時間でした。
初めてのお友達でしたが、とっても上手に作ってくれましたニコニコ
☆クラフト703☆ ☆クラフト703☆

アレンジで作ってくれました↓
☆クラフト703☆

また一緒につくろうねドキドキ