屋号ってどうやってつけたの?





こんにちは〜。
天使と共同創造♡
えるかうり川田智瑛(かわたともえ)です♪




グラウンディングって大事ですよね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

どんなイメージですかぁ?


地に足を着けてしっかり立つ!

大地と地球と繋がって

宇宙と繋がるのはそれからよ!みたいな♡





ふとね。

私の屋号『えるかうり』って
その辺も意識してつけたかも〜って思ったの。



❤︎【える】→Angel(エンジェル)から。

❤︎【かうり】→ニュージーランドの原生木である
Kauri Tree(カウリツリー)から。



ニュージーランドは若い頃にワーホリで
1年間滞在した南半球の国。

風土とか風景とか似てるのよね、北海道に。


{764E27D0-CEDC-4287-AEB0-D07CC09B229F}
↑カウリツリー(画像はお借りしました)


真っ直ぐで太い、立派な大木なんですよー!


長い年月をかけて、大地にしっかりと根を張り
上へ上へと伸びたんですねー


そんな《カウリ》ツリーにあやかって(^.^)


さらにはお世話になっている天使からも。

天使の名前は殆どに《エル》が付くからさ♡


↑ミカエル♡



この2つをくっつけて

宇宙と地球、大地と空

グラウンディングとチャネリング


これらをイメージしてみましたのことよ(^^)




我ながら上手いこと考えたなって思います(*^ω^*)



早いもので2020年もあと1ヶ月ですね♪


そんなタイミングで気持ちも新たに
屋号について語ってみました(๑>◡<๑)



いよいよ風の時代だわよ〜♪





最後までお読み頂きありがとうございます(^.^)







  《えるかうりストーリー》




《LINE@のご登録はこちら》

登録特典→あなたへの
エンジェルメッセージ。

登録後、スタンプか一言を送って下さいね。


✴︎ご予約・お問合せもこちらから。

       ここをクリックしてね↓ 

  

✴︎LINE IDは @sff5502o