福島県のサッカーを応援するブログ(仮)

livedoorブログに引越しました。

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

livedoorブログへ移転しました

新しいブログはこちら↓

http://blog.livedoor.jp/athletiker/


僕のWEBスキルでは、コメントまでは移せなかったため、本文のみの移転になります。

コメント頂いた方、ありがとうございました。


このブログはしばらく残しておきます。



参考までに、今回の引越し手順を記します。


・アメブロにはエクスポート機能がないため、アメブロ ダウンロード バックアップ エクスポート ツール Ver 0.0.12 を使用。

・出来上がったtextファイル3つはいずれもうまく読み込めなかったため、fc2用のファイルを編集して記事ごとに分割することに。

・livedoorではpタグが改行と見なされるため、メモ帳の「編集」「置き換え」機能で、<p>を削除、<p />を<br>に置き換え。

・記事ごとにtextファイルを分割して保存。

・ライブドアブログのインポート機能で分割したtextファイルをひとつづつ読み込む。


もっと簡単な方法がありそうですが・・・まあ参考までに。

J2 東京V×愛媛

SA330169.JPG
J2第51節
東京ヴェルディ1969×愛媛FC
2007年11月25日13時キックオフ
味の素スタジアム

東京V2-1愛媛
(前半:1-1)

ヴェルディのホーム最終戦を見るのは3年ぶり。
昇格決定の場に居合られるかと思ったが、京都が勝ったため、確定はお預けとなった。
得失点差からほぼ固いことは固いのだが、ここまで来たら最後も見たいので、来週は長居に行くことにした。

試合は非常に苦しかった。
ディエゴ、飯尾、廣山はいつも通り良かったが、海本と大野がさっぱりだった。
仕掛けのスピードはあったが、単調で愛媛は守りやすかっただろう。
来週大丈夫か?

愛媛は大山、内田あたりのスピードのある選手がもっと仕掛けてきたら、ヴェルディは苦しかった。
来期も望月さんらしいが、去年みたいなサッカーはまた見れるかな?

bj 東京×埼玉

東京埼玉1


東京埼玉2

bjリーグ

東京アパッチ×埼玉ブロンコス

2007年11月24日18時

有明コロシアム


東京96-80埼玉

(26 1Q 14)

(18 2Q 26)

(29 3Q 19)

(23 4Q 21)


うすうす気づいていたけど・・・埼玉弱っorz

まあ今日は東京の3Pが異常な成功率だったってのもあるけど、DFが全然だめだった。

前回やられたニックはよく抑えた。

でも今日はアウトサイドを捕まえ切れなかった。


今日も厳しい試合になるとは覚悟していたが、ここまでぼろ負けすると本当に悔しい。

東京に3試合戦って全敗というのも更に悔しい。

つい今月見始めたばかりだが、いつのまにかブロンコスにかなり入れ込んでいた。

日曜のゲームは見れないから、ホームでのゲームは絶対に勝ちたい・・・勝たせたい。


東京には特に負けたくないと思うのは、大都市で、いい箱を持っていて、都会らしく演出が洗練されているから。

あれ?これはどこかのチームにもちょっと当てはまるような・・・

なるほど、ヴェルディ戦は特に気合が入るって気持ちがよく分かった。


地域決勝とか、茂木のゴールとかは・・・

めんどくさいから更新しない。

茂木もシーズン終盤での初ゴール、しかも貴重な同点弾はうれしいだろうな。

苦しい時期を耐えたご褒美だ。おめでとう!

高校選手権組み合わせ決定

尚志は1回戦から広島皆実と戦うこととなった。
しかもそれに勝っても次は帝京と済美の勝者が相手…
非常に厳しいブロックに入ってしまった。
内山君は鹿島を初めとするJ関係者にアピールできるだろうか。

会場は西が丘なので、個人的にはアクセスが便利でありがたいのだが、地元帝京の試合があるから、入場で混乱しそう。
何せ去年は柏の葉が満員近くになったからね。

しかしなぜにNACK5を使わないのだろう?
埼スタ駒場よりよほどいいのに、もったいない。

bj 埼玉×新潟

埼玉×新潟1

bjリーグ
埼玉ブロンコス×新潟アルビレックスBB
2007年11月18日14時
所沢市民体育館

埼玉80-72新潟
(11 1Q 21)
(20 2Q 17)
(24 3Q 24)
(25 4Q 10)

ブロンコスのホーム初観戦。
非常に楽しみにしていたが、演出も試合も最高に盛り上がった。

会場入りしてからはレプユニ(5900円)とタオマフ(1890円)の購入、グリーンブースタークラブ入会(3000円)とただでさえ軽い財布の中身がさらに軽く。
若干テンションが下がるが、ショーが始まると徐々に気持ちも高ぶる。

しかし1Qで10点離され再びテンションダウン。
新潟のDFは激しかったが、埼玉の動きも鈍かった。
2Q、3Qは建て直すが、新潟のシュート成功率が高く、なかなか追いつけない。
4Qも最初の得点が新潟で、残り9分で9点差となるが・・・

ここから埼玉の猛反撃。

そして新潟の大失速。

記録を見ると、新潟はラスト4分で3点しかとっていなかった。
埼玉は第2Q以降、酒井がよく攻撃のリズムを作っていたと思う。

まあ素人目だけど。


会場の雰囲気は、終盤に向かうにつれ盛り上がりを増していった。

サッカーのように限られたエリアからではなく、会場全体から声が出ていたのは良かった。

演出はNBAを意識しすぎかなと思ったが、色々考えられており、悪くなかった。

今日は所沢のアンサンブルの演奏があったが、そういう地元のものをもっと取り入れてほしい。
埼玉×新潟2
アンサンブル


ユニフォーム
ユニにはさっそく清水大志郎選手のサインを入れてもらった。

J1 大宮×大分

J1第31節

大宮アルディージャ×大分トリニータ

2007年11月11日16時キックオフ

NACK5スタジアム大宮


大宮1-2大分

(前半:1-1)


待ちに待った大宮公園のリニューアル。

増設されたゴール裏2階席での観戦だったが、傾斜がすごく非常に見やすかった。

ゴール裏の上の方の見易さで言うとJ最高だろう。

スペースが取れなかった関係もあるのだろうが、ヨーロッパ仕様で、陸上競技場なんかとは雲泥の差。

キャパは15,500で、今日は14,752人の来場者だったらしいが、空席は3千くらいはあったような・・・

まあ雰囲気は良かった。


NACK5スタジアム

試合開始前に1枚。

デジカメは雨が降ってきてしまっちゃったので、この1枚のみ。


2階席から

2階席から1階席を見る。


全景

試合の様子。


歓喜

試合後。


大分を見るのは、ちょうど去年の地域決勝のときに抜け出して見に行って以来1年ぶり。

高橋大輔と深谷と前田俊介を楽しみにしていたのだが、高橋は欠場。

しかし深谷と前田が見事にゴール。

特に深谷は一本ポカをやったけど、本当にいい選手。

つくづく去年の九石ドームで彼が投げ込んだスパイクを取り損ねたことが悔やまれる。


大分は開始早々に失点したことで、やることが明確になって、かえってよかった。

そしてエジミウソン復帰が大きい。

ボランチが安定してるから、ゲームが作れる。

残留確定って言っちゃいけないけど、かなり近づいた。

逆に大宮は・・・

カウンターが狙いだったのかも知れないけど、スピードのある藤本と大悟が封じられ、森田とデニス・マルケスが孤立した印象。

後半森田を下げて、中盤の斉藤を入れたのもまあ理解できる。

でも結局全然機能しなかったけど。

大宮には悪いけど、来年はこのすばらしいスタジアムでJ2の試合が見たい。

J2 東京V×仙台

SA330096.jpg
J2第49節
東京ヴェルディ1969×ベガルタ仙台
2007年11月10日13時キックオフ
味の素スタジアム

東京V1-1仙台
(前半:0-1)

ヴェルディ側からすると、総合的に今季ベストゲームと言えるのではないか。
対戦相手、互いの順位、観客数、応援の一体感…もちろん試合内容も。

前半は完全に仙台のゲーム。
最初から飛ばす仙台に、ヴェルディは後手後手になり、ミスも多かった。
失点もミスから。
まあ梁のシュートは見事だったが。

後半はヴェルディ本来のパス回しに、厳しいプレッシングが戻って、仙台を押し込んだ。
だが仙台の守備も粘り強かった。
岡山、木谷の対人の強さはすごかった。

ドローという結果だったが、お互い持ち味が出て、前向きな内容だった。
仙台のサッカーはJ1でも戦えるサッカーなので、是非上がってほしい。
ヴェルディはフッキが警告を受けて、残りのリーグ戦は出場停止。
ラスト2試合はチームとしての総合力が問われる。

bjリーグ 東京×埼玉

SA330093.jpg

bjリーグ
東京アパッチ×埼玉ブロンコス
2007年11月4日14時
有明コロシアム

東京90-86埼玉

(24 1Q 20)

(19 2Q 13)

(28 3Q 19)

(19 4Q 34)

柏でサッカーか秩父宮でラグビーかと考えていたが、有明でbjが見れると知り、昨夜急いで前売りを買いに走った。
結果的には大正解。

まずは運営から。
試合開始1時間半前に会場入りしたが、ショーの連続。
バスケを核とした、エンターテイメントショーという感じだった。
開幕2戦目ということで特別多かったのかも知れないが、とにかく楽しんでもらおうという意図が伝わった。
有明コロシアムは初だが、バスケを見るには最適。
通路が狭くて、出入りで渋滞が起こるのは問題だが。

試合は1Qは競るが、2Q、3Qは東京の一方的なペース。
埼玉はとにかくターンオーバーが多い。
そしてDFがゆるい。
4Qでようやく埼玉が反撃。
残り1分を切ってから埼玉に4点プレーが出て最大21点の差を4まで詰めるが、及ばず。

応援は埼玉はサッカースタイル。
声だしは5人くらい。
東京はDJを中心とした応援。
DJはちょっとうるさかったが、ファールの説明をしてくれるのは良かった。
審判にやたら野次を飛ばすウザい人がいるのはサッカーと一緒でうんざり。

全般的には期待以上に楽しめた。
埼玉の主催試合にも行って、グッズを揃えて応援に加わってみたい。


開始前

有明コロシアムの様子(開始前)


tip off
TIP OFF


この後デジカメが電池切れorz

J2 山形×東京V


山形_ヴェルディ

義成


J2第46節
モンテディオ山形×東京ヴェルディ1969
2007年10月21日14時キックオフ
NDソフトスタジアム山形


山形0-2東京V
(前半:0-1)


ヴェルディとしては降格してから4度目の山形での試合だが、今回が初参戦。


前半は山形の広くワイドに振る「横の揺さぶり」と、一気に裏を狙う「縦のゆさぶり」にヴェルディが後手後手になっていた印象。
これはまずいなと思っていたら、萩村がPKを与えて嫌な展開に。
宮沢のPKを一度は高木義成が止めるが、蹴りなおしでさらに嫌な空気が。
ここで決められると苦しかったが、再び高木が止めたことでヴェルディに流れが来た。


今のヴェルディは特にディフェンス面で高度なレベルでイメージの共有ができている。
攻撃でもディエゴとフッキの個人技と、周りの組織が融合してきた。
今日の1点目なんかは、ダイレクトパスで崩したいいゴールだった。


山形で注目してたのは佐々木勇人と渡辺匠。
佐々木は後半から出場したものの、いい形でドリブル勝負を挑む形が少なく、決定的な仕事はできなかった。
渡辺匠も目だったプレーはなかったが、J'sゴールのコメント を見ると、相当気持ちが入っていたようだ。
去年徳島で見た、あまりにも強くてきれいなサッカーをする山形 が強烈に印象に残っているため、彼のもっとやれるというもどかしい気持ちは何となく分かる。
この熱い気持ちがチームに伝わって、いい形でシーズンを終えられることを祈りたい。


最後に試合以外の話。
まず、雨がぱらついていたとは言え、3千人台はちょっと寂しい。
でもいくら前売りの販売が不調でも、シャトルバスくらいは多めに用意しとくもんだよ。
試合直後バスは、何と山形行きも天童行きもバス1台だけ。
しかも天童行きはマイクロバス。
時刻表を見ると、次のバスは30分後・・・
乗れなかった人が結構いたのだが、これは絶対避けなきゃならないことでしょ。
次のバスが30分後じゃ話にならないよ。
運営費を削りたいのは分かるが、ここは削っちゃ駄目なとこだろ。

J1 大宮×広島


大宮_広島

J1第29節
大宮アルディージャ×サンフレッチェ広島
2007年10月20日14時キックオフ
さいたま市駒場スタジアム

大宮1-0広島
(前半:0-0)

試合内容よりも何より、服部公太の連続試合フル出場の記録が途絶えたことが一番の驚き。
桑田が準備したとき、服部がベンチに向かったので目を疑ったが、すぐに「7番森崎浩司に変わって20番桑田が入ります」というアナウンスがあった。
やっぱり見間違いかと安心したのだが、すぐに訂正のアナウンス…
確かに今日は小林大悟と湘南から加入の村山に押し込まれてはいたが…
本当に残念。
また記録にチャレンジしてほしい。

試合は完全に大宮のゲーム。
広島は動かないわ、パスミスが多いわで最悪。
大宮の降格圏脱出の可能性は決して低くない。
今日みたいに守備で耐えられるかだね。

広島は高萩出せよ。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>