大学入試共通テストまであと4日なのに、、、 | ミスターさんのブログ | 金沢市にある泉塾の塾長

ミスターさんのブログ | 金沢市にある泉塾の塾長

泉塾の塾長ミスターさんのブログです (^∇^)
塾生が毎日授業後に書く“ひと口伝言板”は、泉塾での中学生達の様子がよく分かると評判です。また、応援している金沢西高女バスのことや石川県高校入試情報などについて書いています。

まだまだ余震が続く中、今日から3学期がスタートしました。

金沢の今朝は良いお天気でちょっと気持ちが晴れてたのに、午後から日本海側特有の曇り空になり、結構強い雨が降って来た。

 

まあ、猛吹雪じゃないだけでもマシか。

 

あと4日で大学入試共通テストが始まるけど、未だに公的機関の被災地の受験生への支援が分からない。

 

たぶん、各高校では指示が出ているんでしょうけど、宅浪生などはどうやって支援を受けられるんでしょうか。

県のホームページや新聞記事等を見ても、どのような支援がされるのかよく分からない。

 

被災地から受験地までの交通費や前乗りの宿泊費等の支援は、どうやら12,13日宿泊費は支援されるらしい?全額なのか一部なのか分からないけどね。

 

学校を通しても支援となるようだけど、宅浪組などはどうなるんでしょう。手続きの方法は?

14日の宿泊費は?どこのどの窓口に行って、どのような手続きをすればいいのか、、、?

 

誰に聞いても「今はどのような援助が出来るか検討中です」となる。分からない返事ばかり。あと4日で始まるのにね。

 

受験生、保護者達が不安にならない、明確な道筋を示してくれると有難いのになぁ~、、、ショック!

 

伏見川は今日もいつも通りの姿でした。いつも通りが有難い。

ベル泉塾へのお問合せお申込みはこちらから

↓ランキングに参加してます。励みになるので下をポチッとクリックお願いしますね。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 中学生日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村