Sunnykitchen(Bird side) -2ページ目

Sunnykitchen(Bird side)

インコ、オウムなどの食事について考える、
バードフードコーディネーターSunnykitchenです。
コミドリコンゴウ、ヒメコンゴウと暮らしています。

黒柴おこめの『おこめキッチン』も別ブログで書いています。

3/3(土)
トレーニングでおなじみのALETTA石綿美香さんと、新企画のコラボイベントを開催させていただきます!

今回は午前に小型鳥の部、
午後に中・大型鳥の部と分かれており、
より愛鳥さんに合った内容でお届けいたします。

料理教室はいずれも2品お作りいただきます。

運営は鳥姐ことplumeさん
内容充実でご参加費はお手頃にと企画してくださいました。

まだ日程は先ですが、石綿さんのイベントは大大大人気で毎回お席がすぐなくなってしまいますのと、今回は昨年のように同じ内容でのリピート開催を予定しておりませんので、お早めのお申し込みをオススメいたします。


ご参加お待ちしております❣️


**********



{C91BE3B5-CDD8-4581-9833-29DB05D70EEC}




今年は、本の出版という人生でそうそうできることではない貴重な経験をさせていただきました。

撮影と原稿は一昨年から始まっていたのであまり今年の出来事のような印象はありませんが、
読んでくださった方の色々な感想を伺うと予想以上にお役立ていただけたことがわかり、
出版社さん編集長さんのおかげで形にできたのは、
日本の鳥たちにとって大きな一歩になったと実感しました。

そして気付けばイベントは10回を超え、
関東以外の方々ともお会いできました。

ホームステイもさせていただき、
鳥人共々大変お世話になりました。
ありがとうございました。


さて、鳥でお世話になっているのまどさんご一家が、
なんとおこめの兄弟犬を同時にお迎えすることになりました!


ご一家も前から犬探しに奔走されていて、
おこめの弟(小柄なので恐らく)にしっくりきてお決めになりました。

黒豆おこげといいます。
かわいい名前!
おこめのフルネームはマリーおこめです。
おこげとおこめでダブルおこちゃん。
ルーカスかあちゃんに色々アドバイスいただきながらお迎えに向け準備中です。


と、今年最後のブログを人通りのない堤防を歩きながら書いていたら、
鳩さんたちがプワァ〜っと飛んできて取り囲んでくれました。

さらに、しばらく歩くと左右からカラスさんたちが『カァーカァーカァー!』

まるで何かをお祝いしてくれているような、はたまた酉年の終わりを告げているような朝の光景でした。


おまけ
{EC82EE45-F953-4060-9FF3-6ED81C4563F4}

NHK今日の料理の生放送にて、
リアルタイムでツイートが画面に表示される企画だったのですが、
Sunny Kitchenのアカウントでつぶやいたものが表示されたうえに、
おなじみの後藤アナウンサーが『ラムカツってオサレ♪』を読み上げてくれました!!

10年以上後藤さんファンの我が家は大歓喜に包まれたのでありました。

ブログを書きかけては寝落ちし数日が経ってしまいました。

リンパが痛く微熱っぽいせいか、なんだかだるんとした師走です。

年末年始も仕事だし、そろそろ病院いこうかね。
 

そんななか、某撮影にボンとお邪魔しました。

ほんとはいもこの予定でしたが、朝シャワーを浴びたがり結構ハイテンションに飛ばしたためかなんだか疲れた様子でポヤヤーンとしてしまい、冬に何時間もの外出は少し心配だったため急遽ピンチヒッターとしてボンにしました。

お世話になったカメラマンさんと編集長さんにお会いできて嬉しかったです。

女性としても仕事人としても尊敬するお二人、
サバサバしてかつとても温かい、素敵な方達です。

撮影風景は掲載できませんが、また改めて告知いたします♪


そして、ルーカスきてまーす♪
↓いもの胸から生えてるみたいな方がルー

{5C9C7BE1-352D-4BEB-9B66-A969AEA34418}



突入するいもことピンチ感を体現するルーカス
{2C43647B-D095-4133-B33B-F43930B85AC8}

でも今回のルーカスは全然違う!

初日から堂々としていて、しゃべるわ、甘えるわ、いもと戦うわ、面白い爆笑

顔つきも少し大人っぽくなりましたよ。

前回ステイした夏からこの数ヶ月でまた成長をみせてくれました。

いもこも面白くて、勢いよくルーに近づいた際に『ルーをびっくりさせちゃダメよ❗️』と注意したら、すごく悪いことをしてしまった顔をして、ソファの端へ走っていって反省しとりました笑い泣き
ルーが来た途端、穏やかになっちゃういもです。

肩にルー、膝にいも、という夢のコンゴウツリーを堪能しとります。

なんたる幸せ。


さて、定例のおこめ面会。

今回は抱っこしている間、じっと顔をみてペロペロ。

顔を認識してくれたかな!?

そして胸に顔を埋めてスースー寝てしまいました。
さすが我が家に来る子達は寝坊助だわ。
いもも私に似てとにかくよく寝る子。

{6661DC5C-A4F3-4C93-BB2D-EB12935CD44C}



お迎えまであと26日
{780C7F73-3709-4356-88DE-6A3F330C0FE8}



兄弟と
{4189A98C-A5BC-405B-B33A-FC0A93A416AB}



ラブラブラブ
{9B0851AB-A0CD-49B6-BED5-851677D03283}

また寝落ちしそうなのでここいらで更新。

***********


年内発送まだまだOKです🙆


とてもじゃないけれどいもこを保定して爪を切るなんて絶対返り討ちに遭う!
恐ろしくてできん!

と思っとりました。

でも今年はなんだか伸びるのが早くて、切っても1ヶ月半後には刃物の如く刺さる刺さる。

部屋の中では薄着なので、わたしゃ首から背中まで切り傷だらけ。

恥ずかしくて乳がん検診延期したほどチーン

どんだけ。

ボン同様爪やすりならなんとかならんかと試してみるも、

そりゃ嫌がるわねチーン
『ぅぎゃー!!』と怒られました。

とてもじゃないができんなぁと思っていたのです。

が!

石綿さんのトレーニングビデオを思い出しました。

まずはやすりを足にタッチしてごほうび、

ほんの少しずつ、少しずつ、

おぉそうか、これか。
よしっ、やってみよう!

いもの場合は、お調子者というのもありますが、おやつよりも褒められることが嬉しい輩。
ひたすら『褒める』作戦でやってみようか。

以前、石綿さんの生徒さんに『褒めるのもご褒美なのよ』と教えていただいたのが脳裏に残っていました。


まずはやすりを足にトントンと触れさせて、
『お〜よくできたね‼️』
(と言うだけ。なんて安上がりなの)

これを2回やったら、喜んでやすりに乗ってきたがな。

しめしめ。

でも乗ってほしいわけじゃないんだがの。

次は一瞬爪をこすってみたり、

爪を持ってみたり、

褒めるたびに『パァァァ〜❣️』と羽を広げ、
口をもごもご、
こちらを見上げ、
『できたの❣️』アピール。

あんた、前向きだなぁ。

そしてかわええなぁラブ

この子ほんとにかわええラブ

頭なでなですると『アヘヘ酔っ払い』って笑うんですもの。

ほんと、犬みたい。

そしてついに、

スリスリスリスリー‼️

成功爆笑笑い泣きびっくりグラサン

なんだ〜できるじゃ〜ん

とはいっても一応擦られるのは嫌なので、
『キャァン❗️』と言いながらちょっとずつが今のところの精一杯です。

褒めちぎる作戦成功、返り討ちに遭わなかったですチョキ

おかげさまで刺さらなくなったし、一歩前進かな!


ペンペン♪
{FD129E29-4C32-461D-B1BB-66B98C502AE3}

今までなら食いちぎってたでしょうに、敵という認識はなくなった模様。

しかしながらネイルサロンの店長さんにはお会いしたいので、また時間を見つけてお邪魔したいです。

年の瀬を目前に控え、いもことの間で芽生えた大きな収穫でした。

「愛鳥のための健康手づくりごはん」のレビューで、小鳥には使えるレシピはなかったというコメントがありましたが、細かくしてあげればほとんどのレシピを食べられますよ〜と書いておきます。

{1F0ECDE3-75DF-4D03-8F56-C7F7D989EDFB}


現に、Sunny Kitchen通販のお客様や教室の常連さんは文鳥、セキセイ、コザクラ、マメルリハなどの小型飼いさんがメインです。

ブレッド、クッキー、乾燥野菜、バリバリ食べてますウインク

講演でもお話ししていますが、
まず第一歩として大切なのは、
『愛鳥が何を食べるか』
ではなく、
『飼い主さんが何を食べさせるか』
だと私は思っています。

それに気付いた飼い主さんの提供する食事は素晴らしいですよ!
皆さん創意工夫、そして愛に溢れていて、私もとても勉強になります。


さて最近犬のことばかり書いているようですが、
こんなにもというほどこのところボンいもが愛おしくて愛おしくて、
年々さらに溺愛している我が家です。

やはり動物は年月をかけて人と通じてくるものがありますよね。

赤ちゃんの頃はかわいいですが、まだ相互的な通じ合いはなく、2年、3年、5年と節目を迎えながらお互いに得るものがありますね。

おこめがきたらいもこがヤキモチ焼くんでないか、とご心配いただく事があります。

私もそこが一番気になります。
いもことおこめの関係は未知👽
折り合わない可能性もゼロではありません。

しかし、おこめには鳥たちを尊重することをしっかり教えなくてはいけませんし、それがうまく伝わるように努めなくてはいけないと思っています。

とはいえ犬も野性の本能があるので過信は禁物。

鳥と犬では接し方が違いますから、皆がバランスよく幸せに暮らせるよう試行錯誤してみます。


『ねえたん、だっこ♪』
{3A119CB1-5FDA-44AD-8AFE-5892790B4CD1}

これだけはいもこの変わらないところ。

{6D69CCE7-22B3-4296-866C-3D195BFCEF6B}

なんだか潜り方が強引になってきて痛いけどね笑い泣き

あと、吐き戻しする回数が増えました。

一応いもこなりの発情かな。

試しにコロンと吐き戻したものを拾ってボンに差し出してみたところ、

すっっごい拒否‼️

嫌がり方ハンパなかった笑い泣き笑い泣き笑い泣きどんだけ


ボンは鳥より犬の方が好きな子なので、ボンおこめの関係はあまり心配していません。
床を歩くこともないので衝突もなし。

いもおこめの事故には十分気をつけなければですね。


さてそろそろ、年末に向け鳥用おせちのアイディアでも練りますかね〜(ただの自己満ですのう😅)

いもこは夕飯を食べた後、毎晩こんな感じです。

アハハからの
コツコツコツからの
エグエグからの
ウフォフォフォッからの
ギャァーッッ‼️




で、また食べ始める。

おはよ!からの
色々からの
よいしょ♪




いもこヒヒ

いもゴリラ

いもウータン

とにかく食後は黙っていられないタチ。

しかしいもこがどんなに騒ごうが、シカトのボン。

釣られない。

仲が悪いことが功を奏しているのか、

お互いに感化されて騒ぐとか飛び回るとか、

いたしません。

集団行動

いたしません。

(大門未知子バリよ)

もう少し鳥同士なんかないのか〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き


柴犬本舗さんから拝借しました。

右の大福がおこめ
{F077E3B7-7F89-4C3C-84C3-9FBB6F9FC9D0}


仔犬はたまらんのう笑い泣き笑い泣き笑い泣き
{28E48D25-C1D0-46D6-864F-2CFFFB4CABF6}


Top社のナチュラルなペレットをご存知でしょうか。
{079A2045-D880-46ED-BDD2-81F4CB6287B4}


それはまるで草原に降り立ったかのような豊かな緑の香り。

「草臭っっ!」

ともいう。

我が家では絶大な不人気さを誇るペレットです。

先日のクリスマスケーキづくりの際に、ケーキに添えるクッキーをクリスマスカラーの赤と緑で用意しようと思いつきました。

赤はコーンミールにすりおろしにんじんを混ぜてクコの実をのせて焼きました。
(写真撮るの忘却)
赤というよりオレンジになりました。

{B21D4384-F101-4244-81E3-E79FCDECF3E4}


そして緑は乾燥小松菜を混ぜるくらいじゃ緑具合がぬるいので、前述のトータリーオーガニクスペレットをベースにしたらいいんじゃないかしら💡と我ながらナイスアイディア。

ちなみにそのペレットの原料はこんな感じです。
(公式ページより抜粋)

Ingredients:
Organic hulled millet, ecologically sustainable alfalfa, Organic barley, ecologically sustainable rice, organic sunflower seed hulled, organic sesame seeds unhulled, organic quinoa whole, organic buckwheat hulled, organic dandelion leaf powder, organic carrot powder, organic spinach leaf powder, organic purple dulse, kelp, organic rose hips powder, organic rose hips crushed, organic orange peel powder, organic lemon peel powder, organic rosemary whole leaf, organic cayenne ground, organic crushed red chili peppers, organic nettle leaf.


栄養剤を添加していない自然の食物だけで作った食物繊維バリバリのペレットです。

ナチュラルな反面、他のペレットのような総合栄養食とはまた違うタイプです。

個人的には補助的な位置として前々からとても好きな製品です。


こちらを粉々にすりすりして、
果汁100%のりんごジュースでしっとりさせ、
丸めて焼いてみました。

これがサクッサクッ!大成功ウインク
{A683CB80-929F-4D76-8B22-5B551956DBA6}

私の記憶が確かなら(料理の鉄人好き)、
170度で20分、様子を見てもう15分、仕上げに温度を120度まで下げて15分くらい追加焼きしたでしょうか。

中心部の水分をしっかり飛ばすのが、品質劣化させず日持ちさせるポイントです。
水分が残っていると腐りますので要注意。

水分を飛ばすには平たく小さめに作るのがコツです。
正直大変なのでここはちょっとがんばりどころです。

飾りとして作ったものなので、食べても食べなくてもいいやと思い出かける前にボンいものごはん入れにポイッとしてきたのですが…

見事に食べてあるではないかグラサン

りんごジュースのおかげかな?

それともサクサクの軽い食感のおかげだろうか。

ケーキづくり参加者さんのお宅でも愛鳥のみならず愛犬も食べたというご報告をいただきました。

比較的手に入りやすいペレットなので機会がありましたら作ってみてください〜


いもこ『これやこれ、今日食べたんやわて』
{54FD7089-7D41-4D66-9219-C16E3714D77F}



『食べたんやでぇ〜‼️‼️』
{27CC695A-3623-4BFA-AE36-D48E34F98AD3}

わかったわ‼️

目の周り赤くしてまで回転させんでもええがな。

今日もかわいいいもこザウルスです❤️
『愛鳥のためのクリスマスケーキづくり  ことりカフェ巣鴨店様』開催させていただきました!

道中、魅力的な肌色のももひきにかなり誘惑されながら(これで冬を過ごせたら幸せそうだなぁ)、ことりカフェ巣鴨店様にお邪魔しました。

今回は著書を出版してくださった誠文堂新光社様とことりカフェ様が企画してくださり実現したイベントでした。

出版社の方が何名もサポートにお越しくださり、終始助けていただき大変ありがたかったです。

また本日の様子を誌面に掲載していただくとのことでカメラマンさんにもお立ち会いいただき、いつものイベントとはまた違った雰囲気で大盛り上がり❣️

今回はたまたま参加者様全員大型鳥飼いさん、
それならば!と少々入手しにくいものも含め、大型仕様の食材にしました。

{BDC1D28D-2F65-42CE-B3FB-FBB409881C9A}


まずはベースの生地づくり。
こんがりきれいに焼けていますOK
{EDA2FDBB-17A0-40CE-8BD3-F6229F1B5BE4}


今回は3層から成るケーキです。
よーく見ると微妙に色が違うでしょ。
{DE044781-0217-4C1C-9FAA-E3B9B5B914FF}

・ベジタブルの層(レンズ豆とにんじん)

・香りの層(シナモンとオートミール)

・ヘルシーの層(オーチャードグラスと雑穀)

です。


そこにスペシャルなデコレーションを施します。

一応クリスマス企画ということで、シュトーレンに見立てココナッツで覆いました。

そこにあらゆる食材で飾り付けます。

じゃーん
参加者様の作品です。
{EFEEEEE9-0411-437B-877A-8B3C61C81711}



とても素敵です!
{C5CE383C-E225-48C7-ACBF-7294D99EE48F}
タコに見えるのはクリムゾンウォルナッツという赤くるみです。

自家製のクッキーもデコレーションに使いました。
クッキーのレシピは後日ご紹介しますね。


それぞれ個性があって美味しそうですね✨
てんこもり爆笑
{59A93C7D-2220-4B45-91A2-4559F379945F}



{34A8439B-34D3-446E-B00B-1E4657A0C8F5}

もちろんこのまま全てを丸ごと食べるわけではなく、帰ったら冷凍して少しずつ召し上がっていただきます。

一度に与える量の目安と、毎日続けて与えるよりはローテーションでとお伝えいたしました。


おまけでクリスマスリースに見立てたおもちゃも作りました。

なにせ大型鳥なので、目標は「いかにクリスマスまでもたせるか」
こりゃ難易度高し笑い泣き
きっと何日ももたせることはどのお宅も厳しいかと思いますが、可能な限りがんばっていただきました。


皆さんお上手!
グルグル巻きにするなど、大型飼いならではの工夫が至る所に見受けられます。
{DB3411DE-0FF6-47C9-8C49-78E611E33868}

これまた個性が出ますね。
拝見していて参考になりましたし面白かったです。

あれやれこれやれと色々作らされる参加者様たち…笑

大変お疲れ様でしたおねがい

今年最後の締めくくりにふさわしいハッピーなイベントでした。

企画をお立ていただき何から何までお気遣くださりました誠文堂新光社様、
素敵な場所をご提供いただきましたことりカフェ様、
お忙しいなかご参加いただきました参加者様、
貴重な1日をありがとうございました。

しばらくイベントはお休みし、ホームページのメンテナンスなど裏方作業に入ります。
情報を増やして来年リニューアル予定です。

今後ともSunny Kitchenをよろしくお願いいたします。

日頃、鳥ごはんと犬ごはんのレシピを書き溜めています。

数ヶ月前、70種近く書き溜めてあった鳥ごはんのデータを誤って消してしまい意気消沈…

その時にしか出ないアイディアってありますよね。

気を取り直し、犬ごはんレシピを書き溜めて100を超えました。

ほとんどが味付けすれば人も食べられるメニューなので、ちゃんと作るようになれば、最近忙しさにかまけてダルダルになっている食生活がかなりシャキッとするかと。

鳥の食事にあーだこーだ言っとるので、
まあ犬の食事もこだわりたくなるのは仕方なく。

いま色々考えています。

でも基本は鳥ごはんと同じ、楽しく、栄養よく、あらゆる食材をローテーションで、です。

鳥と犬が共通して食べられるものも色々ありますよね。

いつか、愛鳥&愛犬のための料理教室なんてできたら楽しいですね。

需要ないかな〜爆笑


新しい家族が決まりました。

その名も、黒柴の『おこめ』

お↗︎こ→め↘︎
と呼んでください。

(きなこ、と同じイントネーションです)

まだ生後5日。お迎えまであと1ヶ月半ちょっとあります。

別ブログで綴っていきますので、よろしければついでに読んでやってください。

お迎え後は食事のことをメインに紹介していきたく、Sunny KitchenをBird sideとDog sideに分けてみようかと思っております。


しばらくは飼育準備日記になりそうです( ̄▽ ̄)

では記念に、
布団に刺さってなかなか抜けないボンの軸付き羽をご覧ください。
{774D6AED-3D42-4744-8DE6-A564D141500B}
いらんて?

これ気付くと刺さってるの〜

さすがネチボン笑い泣き