おいっす!(=▽=)/
昨日はイベントの在るべき姿とやらについて色々と語ったジュークさん。
今日はその数あるイベントの中で、オレがリスペクトしてる「HAPPY LINE」というイベントの紹介並びに新企画の告知の協力をさせてもらいます♪
昨日のアレがまさかの前フリだったとは誰も気付くまい…オレすら気付かなかったぜ(爆)

まず、このHAPPY LINEについての紹介をば。
HAPPY LINEとは「繋がり」と「絆」をテーマに、月一昼イベントを開催してるユニットでして。
オレも何度か行かせてもらった事あるんやけど、シンガー同士の仲の良さも好印象やし、お客さんとシンガーとの垣根も全然無くて、良い意味で距離感の近いイベントです。
イベント終わりには皆で一緒に打ち上げ行ったりね(笑) 和気あいあいとした空気感が、くらたま達HAPPY LINEのクルー達のキャラクターにも合ってて、居心地がいい場所ですさ♪
シンガーもフレッシュな面々が数多く出てて、これから音楽を始めようって人達にとっても優しいイベントやなって感じ。
オレが掲げてる「A Piece of Missing Note」も、テーマは音楽を通してのLOVE&PEACEやし、共鳴できる部分も多々在って、これからも応援したいイベントですわ♪
ちなみにHPはこちら♪:http://happyline.shichihuku.com/

んで。
くらたまから告知の協力をお願いされたんで、日記にも載せようと思うんやけど。
今、様々なライブハウスで行われてる「天下一音楽会」というイベントが在りまして。
http://tenon.tv/
もう既に現在進行形で様々なSinger達がこのライブバトルに出演してて。
オレの仲間内やとMaasyaとかあーちやんとかが予選勝ちぬいて次のステップに進んでるって話を聞いてるんやけど。
その予選イベントの内の一つ(6月12、13日)を、HAPPY LINEのみの紹介枠としてコラボレーション開催する事になったらしいのさ♪
ただ、そのシンガー枠が未だ全部は埋まってないみたいでして、各方面に参加者を呼びかけてるらしく。
オレも日記上の告知という形ではあるけど、協力しようかなと♪

天下一音楽会のHP見ると、かなりガチで勝負したい人達を求めてるのがひしひしと伝わるんで、かなり潔いなと。
参加費は機材費の3150円のみらしいんで、魂だけは誰にも負けへんでって人は、チャンスの一環として参加してみるのもアリかもよ?

以下、くらたまから来た告知メールを転載します。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ノーノルマで出演できて決勝はZeppTokyoでライブ&優勝賞金50万円☆投票制の勝ち上がりイベントになります!
ただ今6/12・13、シンガー部門(2名以下の弾き語り・カラオケ等)の出演者を大募集中です!

機材費\3150のみで15分ステージになります☆
ご興味ありましたらぜひ下記の内容を目通して頂きご返信ください☆



天下一音楽会のルールについて下記Web参加規約を必ずご確認頂き、ご理解の上エントリーください!
<天下一音楽会:http://tenon.tv/policy.html

☆下記日程で進んでいきます☆
1st:6/12(水)高田馬場MONO or 6/13(木)代官山NOMAD(どちらかお選び下さい)
2nd:7/5(金)代官山NOMAD
3rd:8/7(水)代々木barbara
4th:9/6(金)代官山NOMAD
決勝:10/29(火)Zepp Tokyo

下記のエントリーフォームからエントリーお願い致します。
<エントリーフォーム:http://tenon.tv/apply.html

こちらのエントリーフォームにおいて、*第一希望~第三希望まで B-⑤6/12もしくはB-⑥6/13のどちらかを選択して頂くようにお願いします。
例/第一希望 B-⑤、第二希望 B-⑤、第三希望 B-⑤

*ご紹介者欄に必ず「HAPPY LINE」と記入して頂くように宜しくお願い致します。

*備考欄に必ず「HAPPY LINE×天下一音楽会 コラボイベント希望」と記入して頂くように宜しくお願い致します。


出演日の再確認と、入り時間、リハーサル時間、出演時間については弊社の担当者よりアーティストへご連絡します。
ドメイン指定受信をしている方は、必ず@tenon.tvが受信できる設定にしてしてください。

以上になります!ぜひ優勝目指してもらえたらと思います☆
何卒よろしくお願いします!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

正直な話をしちゃうと、オレが掲げる信念は、この「天下一音楽会」の理想理念とはちょっと違ってて。
音楽で戦うって事は、決して良しとは思わない。
昨日も書いた通り、イベントというものを一つの作品として創り上げ、共に喜びを分かち合う事こそが「A Piece of Missing Note」の求める形で在り、今後も貫き続けたい信念。
やけど、ここまで潔く「戦おうぜ」って言うてるイベントってのも、それはそれで覚悟背負って言うてる事やろうからね。否定はしない。
そしてHAPPY LINEとしても彼等の思いが在ってのコラボレーション企画やろうからね♪

もし少しでも興味を持った人は、積極的に参戦表明しちゃってや♪
決勝までの間、現在確定してるAPMNイベントとも日付被ってないんで、うちのレギュラーメンバー達も興味あったら顔出しちゃうのもアリかもよ?
リアルな話、うちのレギュラーメンバーなら誰が行っても、変に色気づけずにいつも通りの音楽を貫きさえすれば、相当の段階までは勝ち上がれるやろうからね♪
そこら辺は完全に個人の気持ちに任せるんでオレは一切ノータッチ(笑)

ちなみに。
MONOもNOMADも仲良くさせてもらってるライブハウスやけど、かーなり綺麗よ~(=▽=)
音やステージ、照明のレベルも高いんで、単純にその舞台に立つってだけでも心地好い経験になるのは間違いなし♪
後、月間NOMADに参戦してるシンガーのレベルは相当高いから、彼等がこのバトルに手を挙げたとしたら強敵やろね。
こないだ久々にまり子のライブ見たけど、音の深さがけた違いに増しててビックリしたし。

てな感じ(笑)
天下一音楽会、興味ある方はどうぞ~(=▽=)/