おいっす


けーいちです。

コロナウィルスの影響でSNSへのアップや記事を書く事を凄く悩んでますが、沈黙しっぱなしだとコロナウィルスになったんちゃうか?と思われてもいけないので、元気にしてます報告と最近のK1ラボの報告?をしようと思いますニコニコ

まずは

工場引きこもり、そして黙々とエンジン製作な画像
  

K TECHさんとこのヘッドカバーが付いてますが、コピー品でも詐欺でもないですよ〜(笑)




そして高水温に悩まされていたエキシージを電動ウォーターポンプ化


暗くて見えにくくてすみませんおーっ!

ミッドシップ
カウル付けてるとまぁまぁ、狭いんですw

今回は純正ウォーターポンプの芯をくり抜いてそこから冷却水を回すようにしました。



そしてリヤのスタビライザーを取り付けするのにマフラーの取り回しがちょうどスタビライザーの通る位置にいたので、音量、音質変更も兼ねてマフラー製作



上品過ぎず下品過ぎず良い音になりました照れ




そして、コロナ騒ぎの前にアメリカに注文していた安くて良さそうな物が入荷おねがい

まずはエンジンマウント



アルミ削り出しにゴムブッシュで250〜400馬力対応のS2000用エンジンマウント
コレまぁまぁ軽いんです
予価 54000円

次が



400〜500馬力対応のスチールにゴムブッシュ仕様のS2000用エンジンマウント
予価 65000円



そしてスチール製作のミッションマウント


次は



アルミ削り出しにゴムブッシュ仕様のS2000用デフマウント
コレがかなり軽い
軽量化とマウント強化が同時に出来そうで期待大な商品
予価 45000円

最後にフルードダンパーのクランクプーリー



それぞれ実車に装着してしばらくテストして不具合なく効果が有れば正式に在庫を置いて販売していこうと思ってます。

こんな感じで国内ではもうS2000用の新規部品が出て来る事もないと思うので、今更ですがパーツの豊富なアメリカからの輸入も積極的にしていこうと思います。


最後になりますが、国内ではもうS2000のパーツが出ないと思う!と言いながらK1ラボではオリジナルのフロントバンパーを製作しております爆笑
バンパーの話は次回にウインク

お楽しみに〜