うちにはつい最近まで、飼い猫が1,5匹いました。

1匹はリーサ。あと半匹はお向かいのアンゴラです。

うちに来ては暖を取って、リーサの餌を食べていく。

 

お向かいの憎らしい猫(猫が憎らしいと思ったのは初めて。今まではどんな猫も可愛かったのに)。どうもネグレクトされてるみたい。この寒さの中、外をウロウロしています。

そしてうちの猫穴発見。ずうずうしくも、私たちが仕事に没頭してる時に、音もたてずに(猫だから当たり前だけど…)入ってきて、台所まで侵入。リーサの残した餌をさらっていきます。

見えないのに、なぜわかるかというと、リーサは必ず少し(カリカリ二粒ぐらい)残しますが、このネコはまるで洗い清めたようにきれいに食べていきます。

そして、このネコが入ってきた後には、白い長い毛だまをいくつも残していきます。

もしかすると皮膚病かも。

それで台所のドアを閉めておくようにしました。

 

リーサの餌は台所の床に置いてあります。

彼女は毎回ほんの少ししか食べない。

でも1日何回も食べる。

それがドアが閉まっているために、十分食べられなくなりました。

それで可哀そうに、大分痩せた。

背骨に沿って撫でると直ぐに分かります。

獣医さんに、栄養たっぷりの特別なペースト状の餌を1か月間上げなさい、と言われて、ネットで注文しました。

高い。4週間で1万円近いです。

マー、しょうがないか、と思ったんだけど、リーサはこのペーストを食べ物と認知してくれません。「なにこれ?」って顔で、私を見つめて、ふてくされて外に行ってしまい、帰ってきません。

 

それで、リーサの首の皮膚下に埋めてあるチップを読んで、その時だけドアが開くという仕掛けの猫穴を買ってきました。

1万5千円ぐらいしました(動物を飼うというのはお金がかかりますね)。

これが功を発しています。台所を空けておいても、餌が減らないし、リーサも又太りだしました。

困ったのは、大量に取り寄せたペーストです。

チューブ7本が入っている箱。我が物顔に餌場の近くでのさばっています。

獣医さんの所で引き取ってくれるかしら。

ちょっくら出かけて、聞いてきます。

 

 


 

 

 

 

 

暫くお休みしていました。

実は、ちょっと鬱気味でした。

理由は何もありません。

 

実は、結婚したばかりの頃。

この時も何の理由もなく(新婚なのに)、気がめいっていました。

なんとなく、家の中をトボトボと歩き回っていて、しばらくして、なんでなんだろうとさんざん考えました。

何も思い浮かばない。

悲しい時って、胸が腹痛の時みたいに、フィジカルに本当に痛いんだ、って思いました。

よーし、それなら、一体どんなことになってるのか、しっかりと見極めて(感じ収めて)おこうと思ったんです。

そうこうしてるうちに、鬱でいるのに飽きちゃったのか、鬱、消えていた。

 

今回も、今、大分よくなってきて、ユヅ君のRe_Pray 佐賀公演を見る気になりました。

 

ウン、彼はやっぱり凄い。

だいぶすっきりして来ました。

もう大丈夫。

 

 

 

 

 

 

 

マイナス43,6℃ ‼

もちろん今住んでいる所じゃありません。

ずっと北の方。

1月2日の話。

 

 

今までに、私が体験した最低気温は-37℃。

昔々のことでしたが、着ていたオーバーが化繊だったものだから、外に出たとたんにバリッと音を立てて、コチコチになってしまったのを覚えています。

ここの人たちがなぜ「純毛」を崇めるのかが分かった瞬間でした。

 

南スウェーデン(スコーネ)地方でもマイナス20度かなんかになったらしく、寒さに慣れていない人々が動けなくなっていました。

なんでも、大型トラックが何台も道路から転落したとか。

 

軍隊の戦車まで出動。

ダーラナ(中部スウェーデン)生まれのスヴェンが「大げさだなあ」とバカにしたように笑っています。

 

非常手段として、小自動車を逆走させり(上)、中央ラインの鉄の策を切って逆方向の路線に戻れるようにしたり…

 

今朝(5日)になって、一昼夜以上もストップだった交通がやっと動けるように。

待ち焦がれていた運転手たちは、時間かかり過ぎ、とお怒りでした。

関係者によれば、切り壊した鉄の柵(数か所)を捜して、安全のための表記を掲げるのに手間取ったとか。

いまは通常通りに動いているとか。

 

 

 

 

 

 

謹賀新年

 

Gott Nytt År

 

Happy New Year

 

2024!

 

 

<2024 is the Year of the Dragon>

 

みなさん、お元気に新しい年をお迎えになったと思います。

龍が大空を駆け上っていくような、力強い年になりますよう!

 

 

Må draken dela med sig av sin kraft

 

 

Let the dragon share his power with us

 

 

SATOKO & SVEN

 

↓この記事、とても愛があって、私も思っていたことを、きっぱりと言っています。

ホントにもうやめて欲しい。

日本の宝、世界の宝、なんて言ってた人たちが手のひら返し。

はずかしくないの!?