本年も宜しくお願い申し上げます。 | 福島県南相馬市出身 佐藤晃大の奮闘日記

福島県南相馬市出身 佐藤晃大の奮闘日記

生まれ故郷である福島県南相馬市の復興までの道程

あけましておめでとうございます。


南相馬市の個別指導学習塾


京大個別会原町校 佐藤晃大です。


 


2018年


本日から2018年の授業が始まります。


皆さん、充実したお正月を過ごせましたか。


 


 


私は、気が緩んでしまったか2年連続、風邪をひいてしまいました泣


 


 


お正月が明けてすぐ、まずはセンター試験があります。


受験生の皆さん、最後の最後まで粘ってください。


 


 


そして、その前後には中3生の学年末テストがあり、


2月1日から高校入試Ⅰ期選抜が始まります。


 


 


どの学年もこの3学期はあっという間に過ぎてしまいますので一日一日を大切に過ごしていきましょう。


 


 


合格祈願


私のお正月は、風邪を引きつつも、毎年恒例の神社を巡りました。


 


私の家系は小高のため、小高神社の初詣、そして竹駒神社へと行き、


塾生の合格と健康を、祈願して参りました。


 



 


私にできることは最後の最後までの指導と、あとは神様に祈ることだけです。


 


受験生の周りには、ご両親や親戚、学校の友達、学校の先生、塾の講師などたくさんの応援があります


自分の人生を変えるために勉強してきましたが、実は周りのたくさんの人の人生も変えることになります


 


あと残りわずかですが、そういったことも考えながら最後の最後まで、今年は犬のごとく元気に走って行ってください。


 


本日も楽しみにお待ちしています♪


 


南相馬市の個別指導学習塾


京大個別会原町校 佐藤晃大