トイレもすぐに覚えてお利口なさやかですが

二歳半で3回だけお布団におねしょしました。

一回目は柴犬小夏が亡くなった直後

二回目はそのまたすぐあと・・・

 

最初は小夏が亡くなったことを感じて私たちに甘えているのか?

など思っていたのですが・・

大きくなった体で、ケージの中でトイレするのがとても窮屈になった

ようでした。

それに気づかされケージから出して大きなトイレにし、子猫用の檜の

チップかた普通の猫砂にしたらとても喜んで以来一年ほど一度も

失敗はありません・・

 

その子が昨日主人のベッドの裾に・・「あれ?さやかちゃん・・どうして?」

とびっくりすると 理由はありました。

 

この子のトイレは主人がとてもよく管理していてさやかは自動で綺麗に

なると思っていたらしく・・この日一度トイレして またすぐに使いたかった

ということのようで・・家猫に対しては長時間留守になるときは

もう一つ用意することにしました。

TVで自動できれいになるトイレもみましたが我が家はだれかいる

生活をしていますから暫くは様子見ますが

ご本猫は一応安心したらしいです・・