キッチンの窓に植物を飾りたいなぁと思い、実家の庭からローズマリーをもらってきました。フレッシュな香りに脳が一気に目覚めますビックリマーク



ローズマリーといえば‥思い出すのは、修行中サロンの先生から言われた言葉です。



まだお手入れに入れない研修中、洗濯や掃除や雑用で常にバタバタしていた頃、フロントでお客様をお迎えするローズマリーやお花のお世話をする事の大切さを教わりました。



植物を観察して元気に育てられない人に、お客様のお手入れはできない!と何度も言われました。



イギリスから帰ってきたばかりの私にははかなり衝撃でした。でも、経験を積むごとに、その言葉の意味の深さがズンズン響いてきました。



今も、なにかとバタバタあっという間に1日が終わってしまってますが、キッチンに立つたびに観察して、心に余裕を持たせて生活していきたいです