1月7日(日)、新年からの活動報告 | 松岡宏道のブログ

松岡宏道のブログ

未来を担う子どもたちのために

 新年を迎え、既に1週間経ちました。

あらためて明けましておめでとうございます。元日早々、能登半島地震発災、2日には羽田空港での航空機事故等、年明けから大きな災害・事故等で、気を引き締めていかねばの一年のスタートとなりました。

 災害・事故等の全容は、まだわかりませんが被災された方々にお悔やみ・お見舞いを申し上げます。

   1日からの、主な活動(行事)を報告します。

 *  1日(月)・午前4時〜朝起き会に参加(実践倫理宏正会)・毎年恒例の行事。

11時より光行寺(菩提寺)の新年の集いに出席。

 *  2日(火)、11時より地域の日枝神社、新年の歳旦祭に出席。

 *  3日(水)、10時より道上学区新年互礼会に出席。(JA道上会館)

*   4日(木)、18時より福山市・福山商工会議所共催の新年互礼会に出席。(福山ニューキャッスル)


福山市・福山商工会議所新年互礼会





* 5日(金)、18時よりタカオ(株)の新年賀詞交換会(互礼会)に出席。





* 7日(日)、10時30分より、護国神社参拝・福山遺族会新年互礼会に出席。(福山遺族会館)

護国神社参拝後・参拝者写真

福山遺族会・篠原会長挨拶