こんにちは!

 

わたくしの初めての著作本、「成功の法則ー幸せになるには」が2017年7月1日に文芸社様から出版となりました!

 

この本、実は、2016年の1月になんのメモもなく一行目から書き始めた本です。。

 

それまで実は作家になりたいとか本を出したいとかいう夢が具体的にあったわけではないです。

 

しかしながら新聞のインタビューや催眠療法の患者さんとの会話の中で、それはみんなが知った方が良い事だから本を書いたらどうですか、とか。講演をしたらどうですか、とか言っていただくことが多かったんですね。

 

でも本って、どうやって書くの、と思っていたりしたのですがその1月に書いてみようと思い立ち一行目から書き始めたら2週間くらいでもう100ページくらいのところを走っていました。

 

その調子で書き進めると面白い事に頭の中になんだか映像が浮かんでくるようになったんですね。

 

それはこの本の表紙でした。私の写真もあってそれが鮮明に浮かんでくるようになったのですね。

 

その時私はこの本は出版されるんだ、と漠然と思うに至りました。

 

書いているとその映像がいつも浮かんでくるようになっていました。

 

今とは表紙の色が違うんですけどね。その色も編集している時に色が変わって今のこの色になったんですよね。不思議です。

 

1月に書き始めて出版社を探し始める時に、どなたかに出版社が見つからなくても今は電子書籍とかありますから、と言われた時も私はいえ、この本は紙で出版されますから大丈夫です、と実は申し上げました。

 

それは不思議な感覚ですけどこういう事が実は私、時々起こります。

 

出版の話を頂いたのがその同じ年の3月でしたので書き始めてから2ヶ月で出版社が見つかった事になります。

 

そのメールを頂いた朝も急に朝早く目覚めてメールをチェックしたのですよね。

 

日本とは時差がありますからその関係でメールが早朝の4時とかに届いていたのです。

 

 

そして契約書も交わして編集に入った時に編集者をご紹介いただきました。

 

初めての本を2ヶ月で書いて初めての編集、そして初めての編集者。何をどう期待して良いのか分かりませんでした。

 

お名前を頂いたのでその方をネットで検索すると文芸社さまの血液型シリーズの4冊の累計で620万部を売り上げた本の編集の方だと分かりました。

 

絶句の後に狂喜乱舞。そんな一流の編集者をつけていただけるとは。。なんて幸運なんでしょう。

 

そしてわざわざ東京からニューヨークまでお電話も頂いて、そんな大編集者なのに非常に素晴らしい人物でしかもやっぱり感性がとてもユニークです。

 

その方に編集して頂いたこの本。私の自慢の本となりました。

 

そして出版が決まって色んな方にご報告すると何人かの方々が実は私はずっと何年も出版しようと頑張ってます、あなたは本当にラッキーと言ってくださいました。

 

それで思いました。きっと世間の人たちは出版がすごく難しくて時間のかかるものだと信じているんだ、と。

 

すごく難しくて時間がかかるものだと信じたら、それはすごく難しくて時間がかかるものです。

 

でも私のようにそうでない場合もあるわけです。

 

何かを成し遂げる時にそれが難しいかどうか時間がかかるかどうか実は決めるのはあなた自身ではないでしょうか。

 

だから言います。難しく考えない事です。きっとすぐに出来ると思う事です。

 

そうすればきっとそうなります。

 

私は1冊目の編集の段階で2冊目、3冊目の本ももう視野に完全に入っていたし実は調子に乗って短編小説も書いてしまったほどです。

 

今、小説を出版するのはすごく難しいと聞きました。私の本のようなハウツー本とは根本的に違うんだそうです、小説を出版するのは。

 

でもそう思うとそうなりますね。だからやりたいならきっとやる事になるだろうと常に思っています。

 

 

この「成功の法則ー幸せになるには」ですが、実は売り切れになっているサイトがあって出版社の企画の方(この方が私の本の出版の話をくれた方です)にご連絡しましたら著者サービスセンターというところからメールを頂きました。

 

基本的に本は注文されないと補充できないんだそうで。いや、よく考えてみればそうです。

 

注文もないのに出荷はできません。なので売り切れの書店ではあちら様の注文待ちという事になっています。

 

まだ在庫がある書店もありますし、もしお買い上げになりたい方はネットなり本屋さんなりにメールして催促していただければきっとあちら様も注文してくれるのでは、と思っております。

 

よろしくお願い申し上げます。

 

今日の朝のメールで在庫があると知らされたのがこちらです。

 

アマゾン

 

楽天ブックス

 

本屋クラブ

 

紀伊国屋書店

 

お手数ですがもし売り切れの場合。他の書店も当たってみてくださいませ。

 

本の詳細はこちらにも書いてあります!

 

英語版はこちら

 

素晴らしい1日を!!