こんばんは。


昨日、今朝は、近所のママ達と家族と連絡とれたか、連絡とりあっていました。


宮城県栗原市に家族のいるお友達だけ、連絡がとれません涙


人事とは思えず、私も不安で昨日は、ほとんど眠れませんでしたしょぼん


私が出来ること。


とにかく情報を集めて、被害状況を確認すること。


NTT東日本災害伝言ダイヤル171には、シドニーから電話できないので、うちの母に協力してもらい、伝言を残してもらいました。


171Web伝言もあったので、そちらへも伝言残しました。


Googleの安否確認サイトにも情報求むメッセージ残しました。


すべての携帯電話会社の災害伝言サービスにもメッセージがないか確認しましたが、どこにも伝言入っていませんでした。



ひたすら


お母さんの携帯電話、自宅電話


宮城県県警災害窓口


宮城県栗原市志波姫の役所


かけまくりましたが、何度もかけても、混みあっているので、後でお掛け直しくださいの繰り返しダウン



多分、宮城県の最新災害情報を見たら、栗原市は、けが人のみのようですが、連絡がとれないというのは、不安でたまりません涙


もし栗原市内の被害状況が分かる方、栗原市の人と連絡がとれたという方、OZ Stepへメッセージ下さい!!


どんな様子なのか知りたいです。(ひやかし、デマなどのメールは絶対やめて下さいね。)





そして、被災者の方。


もし災害伝言ダイヤルを利用できる状態であれば、ぜひぜひ、伝言を残して下さい。


171

171Web


もしくは、携帯の災害伝言を利用されて下さい


海外に暮らす家族は、国内優先になっているため、もっと電話がつながりづらい状況です。


171Web と 携帯会社の災害伝言メッセージ は、海外に暮らす家族もインターネットで、探したい相手の電話番号を入れるだけで、伝言が確認できます。


どうか、友だちの家族も無事でありますように。。。(祈)




にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ












  



栗原市役場