ビジョントレーニングで効果がでること、でないこと。 | 言語聴覚士が教える、幸せな赤ちゃんやこどもが育つ発達のヒント

言語聴覚士が教える、幸せな赤ちゃんやこどもが育つ発達のヒント

発達支援を学ぶことで、赤ちゃんとこどもたちが、幸せになる支援方法を知ることができます。
言語聴覚士として、25年以上臨床を続けてきた経験を、皆様にお伝えしています。

先日、奥村智人先生の視知覚機能についての 研修会を受講してきました。

そして、さまざまな検査を教えていただいて、 ビジョントレーニングといっても、
  眼球運動と、
視知覚認知と、
そして、目と手の協応性 そのように問題点は、分かれています。
 
ビジョントレーニングで、 すぐに成果が出てくるのは、 眼球運動面。

そして、一方で、視知覚能力は、 ビジョントレーニングでも、
成果が出にくいというお話。
何度も先生が、 「ビジョントレーニングをしたから、すぐに勉強ができるようになるわけではない」
  それを、繰り返しはなされていたのが、 印象的でした。
 
実際に、さまざまな検査方法を学んだので、
また、 視知覚能力の検査と、  ブレインジムの効果について 単発講座を開催したいと思ってます。

ここで簡単に説明したら、 眼球運動は、目が実際に随意的に動く能力。
  目と手の協応力というのは、 見ながら、何かをする!というように、
  見ることと同時に何かをすると気の能力。

だから、ここに入るのは、書字能力だったり、 不器用さ、本読みなどが入ってきますね。
  そして、先生がおっしゃってた、 視知覚能力とは。
 
本が読めない場合などに、いろんな原因があります。
文字が、きちんと目で追うことができない場合。 文字に目の焦点が合わせられない場合。

読んでいたら、内容が頭に入らない場合。
文字をまとまりのある言葉として理解できない場合。
板書が苦手だけど、そもそも、覚えておける量や時間が短いなど。。。。
つまり 視知覚能力は、その子自身の脳の発達全般にかかわる問題である。

だから、 ビジョントレーニングをしただけでは改善しにくい。
さらに、目と手の協応力もそう。
これも、 目だけ動かすなら、問題ないけど、 手の動きがかさなった場合 首の動きがついた場合
  座ったとき、 立ったとき、 そんな姿勢や手の動きと目の関係という 反射的な動きが関係してくる問題。
 
そんな講座を受けながら、 「やはり、ブレインジムこそが役にたつな~」って 納得したのです。
  奥村先生は、また、新しい本も出されるようですが、 とても参考になりますよ♪
教室・家庭でできる「見る力」サポート&トレーニング―発達障害の子どもたちのために/中央法規出版
¥2,100
Amazon.co.jp
【ブレインジム101講座 3月以降、受講生募集中!】
 3月21日~23日  3日間集中クラス     *体力、集中力に自信がある方、お申し込みください。       残席、わずかです。
 4月13日、20日、5月18日、25日  日曜日のんびり4日間クラス  
 4月27日、29日、5月24日、25日  休日4日間クラス  
 5月3日、4日、5日  GW3日間クラス・・・・・短期集中3日間クラス  
 詳細、お申し込みは、ホームページにて。  
   http://hajimarinoie-333.jimdo.com/101講座開催予定/

【春休み特別企画】   3月26日 午後より     30分 3000円での ことば&ブレインジム相談会 開催します☆彡    
  通常は、初回料金12000円、2時間程度。   
 とりあえず、一度は、私に相談してみたい!って方は、どうぞ^^      
  詳細、お申し込みは、こちら。 http://hajimarinoie-333.jimdo.com/お知らせ/