4月11日・25日「平日開催 BBAs講座」 募集開始いたします♡ | 言語聴覚士が教える、幸せな赤ちゃんやこどもが育つ発達のヒント

言語聴覚士が教える、幸せな赤ちゃんやこどもが育つ発達のヒント

発達支援を学ぶことで、赤ちゃんとこどもたちが、幸せになる支援方法を知ることができます。
言語聴覚士として、25年以上臨床を続けてきた経験を、皆様にお伝えしています。

BBAs講座の平日クラスを開催いたします。

 

休日クラスと違って、

少人数でゆっくり学べる、

とってもお得な2日間となってます。!

 

ベル日時は、4月11日(木)25日(木)10時~15時

 、京橋駅から徒歩10分。

(詳細は、お申込みの方にお知らせいたします)

     

日程が迫っているので

ご希望の方は、すぐにお申込みくださいね。

 

「ベビーマッサージ   無料  イラスト」の画像検索結果

 

BBAsとは正式には、Building Block Activity(ビルディング ブロック アクティビティ)といいます。
つまり、発達を土台から育てるということです。

セシリア・ケスターは、長年、特別支援教育の教師として働きながら、支援が必要な子どもたちのために、より効果的なアプーチ方法を探し、子どもたちの発達をサポートするために、
Bilding Block Activity(ビルディング ブロック アクティビティ)をまとめあげられました。


~道にまよったなら、もう一度、スタートにもどってやりなおしてみよう♪~

  発達につまづきがある子どもたちは、脳の神経の発達が、「もつれた糸のような状態になっている」と考えます。道に迷った状態。そして、セシリアケスターは、
  発達には、規則があり、順序があり、発達の土台(基礎工事)が欠陥工事であった場合、その上に新たなものを規則正しく積み上げていくことはできないことに気づき、それこそが支援が必要な子どもたちの状態だと考えました。

   つまり、人間の発達は、乳児期から何一つ無駄なことはなく、その運動発達を十分に経験できなかったときに、学習や発達に支障が出てくる。
たどるべき運動発達過程で、十分な経験ができなかったために、脳や神経発達が不十分なことがあり、それが原因で、今、つまづきがあるとセシリア・ケスターは考えました。

そして、もう一度、スタートから、発達のパターンをたどりなおす方法として、このビルディング・ブロック・アクティビティーのエクササイズと、発達の理論を整理し体系づけました。

ビルディング・ブロック・アクティビティーを毎日の生活に取り入れて活用することで、今まで困難を感じていた運動や学習が、頑張ることなく、スムーズに学習されやすくなることを子どもたちも、大人も体験するでしょう。

そして、発達の順序にそった運動パターン、随意運動パターンを経験することで、今までよりも、より楽に新しい学習をしていくことができることに気づきます。


BBA講座では8時間で発達段階にそった動きのパターンを学びます。

◆ 脳の機能と最近の脳科学と発達障害の関連
◆子どもの動きの観察方法と、適切なエクササイズを選択する方法
◆発達順序に従った発達パターン◆学びを楽にするエクササイズ(BBA)
◆特別な配慮がいるお子さんへのアプローチ
(難病、てんかん、重症心身障碍児など)


会場:京橋駅より徒歩10分程度
  (詳細はお申込みの方にご案内します)

受講料:平日特別価格! 

  23000円(消費税・テキスト・資料代金込み)    
再受講料:15000円(ロイヤリティー込み)
定員:6名(定員になり次第締め切らせていただきます)
*BBAsインストラクターの方は、新規料金をいただきます。


講座名・お名前・住所・お電話・メールアドレス・ご職業・受講動機を記載の上,こちらよりお申込みください。

*男性の方は、お知り合いの方でペアでお申込みください。2人でのタッチやマッサージのペアワークがありますので、よろしくお願いいたします。
arinomama_kansya333**yahoo.co.jp(**を@に変えてください)
講師:都築昌子
持ち物:飲み水(お茶、ジュース不可)、色鉛筆またはサインペン(赤、青、黄、緑)、筆記用具、ヨガマットまたはバスタオル

 

★現在、募集中の講座★

 【BBAs講座】  だれでも受講可能です、

   星平成31年3月21日(祝)  満席御礼!  天王寺開催

   星平成31年4月11日(木)25日(木)  募集中♪   京橋開催

   星平成31年5月3日(祝)  募集中♪    阿倍野区で開催

    詳細はこちら右矢印

 【101講座】  だれでも、受講可能です。

   星平成31年4月27日~29日   残席2名   天王寺開催

   星平成31年7月13日~15日   募集開始! 港区開催

   詳細は、こちら。右矢印

 【OBO講座】  

こちらは、101講座受講が必須となります。

   星平成31年8月11日(日)12日(祝)  募集開始  港区開催

  詳細はこちら。右矢印

 【第3回 ブレインジムディ】 

 ~日本教育キネシオロジー協会主催!~

 

    平成31年8月3日(土)  東京・半蔵門1

      年に1回のブレインジムの研究発表と、報告会。

      一般の方も参加できる、体験コーナーもあります。

      全国から、ブレインジムインストラクターが終結します。

      この機会に、ぜひ。ブレインジムを体験、そして、学びに

      いらしてくださいね、

 

 講座のお申込み、詳細は、

   はじまりの家  ホームページへ。  

こちら。