大阪に行かれたら
どんなお土産を買いますか?

やはりたこ焼き系か
紅しょうがのお菓子
団子や限定品
最近ではマジックペンの
ふりかけなど
関西らしいものが豊富に

定番の美味しいものも
ありますが
贈る相手が「クスッ」と
笑ってしまうものも
多くあります

キャッチコピーで
引き寄せられます

このお菓子に入っていた
「お土産リレー」
QRコードを読み取ると
お二人の動画に飛び
次のゲストに繋ぐもの
(こちらのQRからも見られます)

お客様からいただいた
うなぎパイにも


「バトンリレー」の文字が・・・

自粛生活の中で
腕立て伏せや
料理のリレーなど
多くのリレーが
繋がれていましたが
こんなところにも
リレーが使われていたなんて

もちろんどちらも
美味しくいただきました

SNSでの発信も
次から次へと
新しいものが
ブームを作りだし
探らなくても勝手に
目に飛び込んできます

自宅にいる時間が長くても
多くの方と繋がれる

お店に行かなくても
最新の情報が得られます

個人的にはリレーは
あまり得意ではありませんが
改めて感心させられました

今日はちょっとケアからは
お話が逸れましたが
「発信」の仕方には
多くの可能性があると
痛感します


名古屋の名物にも
こんなものがあるようです

そして美味しい
カットフルーツも
いただきました
(ありがとうございます)






好評発売中です
※ご予約サイトより購入できます
  手数料0円



《お知らせ》
 6月よりご予約の間隔は開けさせていただきつつ新規のご予約も受付させていただきます
シーツ、バスローブ等はお一人づつの交換
抗菌対策も引き続き徹底して参ります

キャッシュレス5%還元は今月末で終了となります



(※日数やご予算に応じてオリジナルメニューにも)


貴重なお時間ドアありがとうございました

 Instagram  美活エステ&シェービングラ・ザージュ
 Facebook  ラ・ザージュ
 Twitter       ラ・ザージュ

   line@   友だち追加