東京から帰って来てから慌ただしく過ごしています。

「明日から旅行のこと綴ろうと思ってます〜」とか

言っておきながら・・・真顔それどころじゃない。

 

出かける前も忙しかったけど、

帰ってきたらもっと忙しかった・・・絶望

制作の仕事、キット、次の新作などなど、本当にやることがいっぱいだあ驚き

 

頑張らなくっちゃ!!

仕事があるから休暇も楽しめるんだもんねにっこり

 

 

「アルファベット刺しゅうのサンプラー A to Z」

designed and stitched by SALON DE NOEL BRODERIE

 

仕上げ作業をしています。

生徒さんにいただいたこのアイロン定規がすごく優秀で、

使ってみて感動でしたにっこり飛び出すハート

有難う、Yさんにっこりラブラブ

 

 

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

 

アマリリスの”2番花”の記録が滞っていたので、

東京記録よりも先にこちらをご紹介したいと思いますピンクハート

 

4月30日→蕾が膨らみ始めたところ。

 

5月2日→花1輪目が咲き始めました。

 

5月3日→一気に4輪咲いた日。蕾は6つ付いていたので、残るは2輪。

 

5月7日→東京行きの朝。5輪目が開花。

残るは1輪。旅行中に咲いちゃう・・・?

 

5月10日→旅行を終えて帰宅した翌朝のアマリリス。

6輪目が咲いて、最初の2輪がもう元気ない感じ・・・

 

昨年の11月末から育て初めたアマリリス。

いよいよ「お疲れ様乙女のトキメキ」の時期が近づいて来ました。

 

花が終わったら土に埋めて、球根に栄養を与えますが、

お花屋さんがおっしゃるには、来年花を咲かせるのは難しい・・・とのこと。

球根と思えないくらい高価だったけど、

結果的には半年以上楽しめるのでハート安い買い物だったな〜にっこり

 

このアマリリスの記録をもとに、

次はノエルが刺しゅうで花を咲かせてあげたいと思いますピンクハート

 

さあ、次は何を育てようかな🌱はてなマーク

 

ランキングに参加していますほんわか

皆様の応援ポチをお願いしますジンジャーブレッドマン

↓↓↓ポチッとしてね〜飛び出すハート

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村