- 前ページ
- 次ページ
東京 新宿のお菓子教室l'erableの藤沢です。
抹茶のアフタヌーンティーレッスン
正確には新茶ですが、わかりやすく。。。
全日満席となっておりましたが、6月9日(月)にお席ができました。
ご参加いただけると嬉しいです!
・グリーンのアスピック
・蕪と豆のムース 新茶ソース
・スピナッチのトルティーヤ フムス
・ポップオーバー
・抹茶とメロンのミルクレープ
・宇治抹茶のモンブランパフェ
・特濃 玉露のプリン
・プチお土産 玉露フィナンシェ
※メニューは変更となる場合がございます。
開催予定日
6月8日(日)13:00
6月9日(月)11:30
6月12日(木)11:30
参加費 会員様12,000円 非会員様12,500円
場所 東京都新宿区
お時間 4時間程度
お持物 筆記用具
お申し込みはこちら
東京 新宿のお菓子教室l'erableの藤沢です。
オレンジのショートケーキ
もう何回レッスンしたかわからないのですが、定期的にリクエストをいただく人気のケーキです。
私も大好きで、ずっと大切にしたいレシピの一つです。
イルプルーらしいフランス菓子ならではのしっかりとした甘み
しっかりとオレンジのおいしさを引き出す丁寧な作り方です。
6月1日13時よりzoomによるオンラインレッスンを開催します。
出来上がりサイズは15㎝角、高さは6㎝ほどです。
全国どこからでも受講できますので、ぜひ!
商用利用をご希望の方はライセンスコースもございます。
詳細、お申し込みはこちら
👇👇👇
東京 新宿のお菓子教室 l'erableの藤沢です。
フルーツの王様と言われるドリアンですが、私は苦手です。💦
やはり匂いがーー。
でも「割りたてのフレッシュなものは本当に美味しいから!くさくないから! 」と何人にも言われて再挑戦しました。
シンガポールよりかなりお安いとのこと。
ちなみに最高品種のMusang King / 猫山王
Kgあたり65〜80MRくらい。
なるべく小さいものを選んで、40MR(約1500円)
クリーミーでなめらかで確かに匂いもそんなにーなんですが、「美味しい!」には至らず。
その後ずっと口の中がドリアンでした!
東京新宿のお菓子教室 l'erableの藤沢です、
マレーシア、ペナン島へ
シンガポール在住の妹と現地集合しました。
シンガポールのラッフルズホテルと同じ設計者の方のホテルということでクラシックで素敵💓です。
プールは6階にあって小さいのですが、落ち着いた雰囲気でかなりリラックスできます。