正直な悪人 | 沖野修也オフィシャルブログ Powered by Ameba

沖野修也オフィシャルブログ Powered by Ameba

Kyoto Jazz Massive 沖野修也 Official Blog

これは政治の話ではない。

悪についての話だ。


なので怖がらないで(笑)。


今週

スキャンダルで

自民党の

宮沢博行が議員辞職した。


妻子がいるのに

金銭援助を伴う

同居が発覚。


自民党内には

他にも不倫している議員や

援助交際の

疑惑のある議員がいるが

彼らは議員辞職していない。


宮沢が辞職した際に

僕が驚いたのは

報道が事実であり

「記憶にございます」

全面的に

自分の不貞(不法)行為を

認めた事だ。


記憶にございます。


これは悪事を働く

自民党議員としては

非常に珍しい発言。


記憶にない。


賄賂も

裏金も

買収も

状況証拠が固められても

いや

文書や写真等の

証拠が提出されても

自民党の悪人達は

記憶にないを連発し、

しらばっくれて

ほとぼりが冷めるのを待ち

逃げ切って来た。


今思えば

議員辞職した

谷川弥一も潔かった?


裏金を使い込み

政治資金規正法違反で

略式起訴された事に対し、

秘書と共謀し

全部自分が悪かったと

認めた。


でも

全てを明かした訳ではなく

組織ぐるみの

犯罪であったかどうかには

口をつぐんでいたので

正直...とは言えないかな?


宮沢の話に戻すと

正直に(苦笑)

自分の過ちを認めた人間が

職を辞して、

その他大勢の

裏金議員達は

自分は知らなかったと

シラを切りながら

議員のままでいる

という事に

違和感しかない。


ちなみに、

宮沢は

裏金は派閥から指示があったと

本当の事を言ったから

党の内部から

スキャンダルのリークが

あったのでは?

との見立てもある。


怖いね。


それにしても

正直な悪人って

定義って

成り立つんだろうか?


逆の

嘘つきな善人って

どう考えても

善人じゃないよな...


個人的に

ずっと思ってる事だけれど、

悪人の悪事は想定内だから

別に驚かないよね?


でも

善人(ぶっている)の悪事というか

裏切りって許せない。

だから、

その人に対する

不信感は決して拭えない。


悪が悪であるのは当たり前。

善が悪に堕落したその落差は

トラウマになってしまう。


勘のいい人は

僕が何が言いたいか

判ると思う。


そう、

政権交代出来ない理由。


それでも、

ようやく

犯罪者集団より、

裏切る可能性あるけれど

野党の方がマシって

風が吹いて来たかなぁ?

まだ吹いてないのかなぁ...


あれ、

やっぱり政治の話だ。


ごめん!


PS


悪について

買ったままで

読んでいない本があったから

連休中に

ページをめくってみようと思う。



PPS


記載漏れで逃げようとしてますが、

派閥が議員個人に裏金渡すのは

犯罪ですからね。


https://x.com/akasakaroman/status/1784156380972396816?s=46&t=6GfTmdjn1_aVYOtSLQj7EQ


裏金の

疑念を晴らすのではなく、

逮捕か

起訴なんじゃないですかね?


泥棒が

新たなルールを決めるとか

あり得ないでしょ?