本日2つ目の記事です。




娘(ちゃみぃ)は
飛行機酔い
激しいです。

フライトアテンダントの方も
驚くほど。叫び


「飛行機で、
こんなに酔う人、
見たことない」

って
思ってるでしょうな。えへへ…



実際には
揺れに対しての酔いが
少し。


ほとんどが

精神的

なものなのです。



一昨年から、
精神的な酔いの
対策
として
ちゃみぃが
とった方法。


1 カウンセリング

  それほど、
  本人にとっては
  深刻。

  定期的に
  カウンセリングに通い、
  飛行機に乗る際の
  精神的な不安を取り除く方法を
  教えてもらってきました。

  不安を
  取り除く
  トレーニングも
  したんですよ。

(いつか、
記事にしたいと思います。)



2 薬

不安を取り除く
(リラックスできる)
薬の服用。

バリウム

という薬を
処方してもらいました。


(カウンセラーの勧めで)



これ、
すごい効きましたにっこり



不安になって
心臓が
ドキドキするのを、
抑えるようです。


筋肉の緊張がとれて、
体がリラックスモードにも
なるようです。


今回の
日本とシドニーの往復。


ちゃみぃ、
飛行機の揺れでの
酔いはあるけれど、
精神的な酔いは
以前ほどじゃ
ありませんでした





ちなみに
バリウムは、
依存性があるようで、
常用、
摂り過ぎは
ダメビックリマーク



ちゃみぃは、
飛行機に乗る時にのみ
服用しています。


さて、
行きの飛行機で
酔った私です。ガーン



これは
いつものことなのですが、
飛行機に乗ると、
食べ物が
一切取れなくなるんですよね。。。。ん~・・・。


飲み物も
ほとんど飲めません。


だって
口の中が、
変な感じになるから。。。ダウン


きっと
飲んだり食べたりしないのが、
よくないんですよね。


特に水分は必要ビックリマーク


わかっちゃいるけど、
体が
受付ない。。。しょぼん


ということで、
今回は
お水に氷を入れてもらい
それを
ちょっとずつ
飲むことにしました。

これがですね。


なかなか
効いたのです音譜

ちゃみぃにも!!


試してみる価値ありビックリマーク
かもしれないですよ~ニコ



ちなみに
今回も
機内食、
私もちゃみぃも
食べませんでした。


フライトアテンダントさんが、
食事を摂らないことを
心配してくださり、
間食で出た

どら焼きと、

食事の時についた
くまモンの
カスタードケーキを

シドニー着陸前に
二人分、
くださいました。にっこり笑顔



ちゃみぃも
私も、
いつか
機内で、
バクバク食べたり
飲んだり

できるように
なるといいなぁ。にこ


ブログを読んでくださり、
ありがとうございます。
飛行機酔い対策
ヒントになりましたら、
クリック、
この下のバナーをピチコンきら
クリックしていただけますと幸せです。
ハート 

にほんブログ村

にほんブログ村