工房日誌-5月25日(月)-月末へ向けて麻袋へシルク印刷中! | シルクスクリーン一筋38年の職人ブログ-寺田スクリーン

シルクスクリーン一筋38年の職人ブログ-寺田スクリーン

シルクスクリーン一筋38年の職人です。
(有)寺田スクリーンで38年間シルク一筋で頑張っています。日々の印刷風景や印刷物を写真でアップしていきます。
よろしくお願いします。

5/25(月曜日)!工房長の寺田信哉<テラダシンヤ>です。


5月の最終週が始りました。


今週はひたすら麻袋の印刷で追われることになります。その隙間にクリアーファイルを3日ほど入れていかなくてはなりませんので、昼間はひたすら印刷機械にしがみつかねばなりません。


来週はもう6月!梅雨入りもまじかかもしれませんね。


あっという間に2009年も5ヵ月が経ってしまいました。時は待ってはくれません。


このサイトは2008年の年末からHPサイトの仕度に入り、冬休みに一生懸命文章を考えてやっと1月末にサイトオープンに漕ぎ着けました。


オープンしてからちょうど4ヵ月が過ぎ、検索エンジンにもクロールされるようになってきたところです。


問い合わせも時々ありホントに嬉しいですね。


麻袋と風呂敷はいい反応なのですが、その他のキーワードではまったくダメな状態なのです。


なんの問合せもなし!!まだまだ発展途上です。


麻袋と風呂敷に関してはYahooには好かれているようで、検索すると複合キーワードでは上位に表示されてきました。


問い合わせもこの麻袋と風呂敷のキーワードがメインになっています。


しかし、なぜかグ-グルにはまったく好かれていないようです。


同じキーワードを入れてみてもまったく表示されることがありません。


アクセス解析で調べてみると、訪問者数は20人~30人の間しかありませんので無理もないのですが、Yahooとグ-グルの差がわからないのは気になるところです。


もっと頻繁に更新をかけてみて少しでも検索エンジンのご機嫌をよくすることしかないので、工房日誌もがんばらねばなりませんね。