トートバックへの印刷加工 | シルクスクリーン一筋38年の職人ブログ-寺田スクリーン

シルクスクリーン一筋38年の職人ブログ-寺田スクリーン

シルクスクリーン一筋38年の職人です。
(有)寺田スクリーンで38年間シルク一筋で頑張っています。日々の印刷風景や印刷物を写真でアップしていきます。
よろしくお願いします。

トートバックの印刷依頼です。

しっかりした作りのトートバック!

そのぽポケット部分へ名入れ印刷をしています。

自転車トートバック4

出来上がっているバックですので、

印刷しやすくする冶具が出来不出来の原因になります。

冶具を何度か作り直してこんな状態で印刷加工しています。

自転車トートバック2

中国生産でダンボールにぎゅうぎゅうに詰め込まれて

こんな具合に癖のついたバックへ印刷しなくてはなりません。

自転車トートバック3


1枚1枚しっかり平らに固定してからの作業!

もちろん手刷り作業です。

時間がとっても掛かる仕事したが、

2人掛かりで3日間、印刷続けてやっと仕上げることが出来ました。

自転車トートバック1

全て冶具次第で効率がよくなるかどうかが決まりますので

印刷するまでの冶具作りが一番頭の使うところ!

現在は3代目の改良型冶具!

この改良型冶具にしてからは不良がでなくなりバッチリです。