霜月三十日・・・・暖かい日差しの一日でしたね~・・・・・・大田美術館で開催されてる花魁展に出かけました・・・・外人客が多く浮世絵美術への関心が高い事を感じました・・・・自身の目で見た感動は深く心に残るものですから・‣…さて最近乗った電車で……素敵なことを発見したのです‣・・・・携帯で写した写真をパソコンに送れないので残念なのですが………電車の床が星座‣・・・・網棚が麻の文様‣……電車を降りるときに気が付き撮影したのですが‣……もう一度撮影したいと思い・・・・・帰りの電車に乗りましたが‣…通常のものでした残念・・・・・・制作された方の気持ちが伝わってきます・・・・・・・私だけがはっとしたのでしょうか……連れのものに見るように伝えましたが……へえーといっていました・・・・・笑・・・・・生活の中で小さな感動がありますが・・・・・身近な電車の中にもアートがありますよみてくださいね・・・・‣1歩・・・・外へ出ると小さな感動があります・・・もちろん家の中にもあります・・・・なんだか毎日がワクワクして元気をもらえます‣……人形制作もわくわくして・‣・‣・頑張りたいと力が湧いてきました・・・・・末筆になりましたがアーティスト7人展の方々へ・・・・・わきあいあいと楽しかったですねーお会いできてほんとうに嬉しかったです有難うございました・・・・・・お世話してくださった区のお二方にはなんとお礼を申し上げてよいのやら言葉が見つかりません・・ありがとうございました・・・・感謝IMG_8533.jpgふーちゃんサンタ「画像」です