やっぱりヤマメ!! | ULPS日記(改)

ULPS日記(改)

演劇集団ULPSの公演情報や稽古日記、役者の呟き等を綴っていきます。

釣りブログ担当沖です


さて、本日は釣りブログです笑


2023年12月3日(日)

本日は

「第14回ハンドクラフトエキシビション」

が開催されました♪


ここ数回は昭島にて行われていたのですが、今年は都心のど真ん中で開催

出展規模も過去最大の出展数で、到着した時には各ブース各ブースが物凄い人集りでした😲


釣り人気スゴっ💦


そんなイベントの写真等は撮り忘れてしまったので

内容等は、割愛します!ハンドクラフトエキシビションでお調べ下さい😫😫


さて、タイトルの【ヤマメ】ですが

毎年通う桂川でのメインターゲットです。

今年は本当に出会えなかった…


そしてシーズン終了

シーズン終了したら行く場所はただ1つ!!

そう奈良子釣りセンター!!!!


シーズンオフでもヤマメを狙える数少ないフィールドって、奈良子についても改めて説明する必要はないですね笑


そんなこんなで、いつもの面子で向かいました。

今回は車問題があったので

ワタクシ沖考二が企画し、車を手配し、運転して奈良子へ行った訳です。


この日は、たまたま某メーカーのイベントも重なり、非常に混んでいたので

隙間を縫って釣行開始!!


しかししかし、全っっっっっ然釣れない笑

まぁ釣れない…

そんな中、同行者2人はポンポンと釣り上げる…


あれ?どうしたんすか?

なんて同情される事、開始から1時間


やっとやっとやっと待望の出ました!!

見てくださいよ!このクオリティー!!!!


ネイティブじゃなくて、管釣りですよ!?


秋色に染まったビューティフルなヤマメをゲット!


そして、ここからエンジン全開!鼻が曲がりかけてる立派なオスヤマメ〜♪♪


さらに尺に迫る、この日最大サイズの1尾♪


敬愛する大先輩魚建さんから頂いたミノーにて

ズバ〜〜〜〜〜〜ン♪♪♪


釣れだしたら、釣れる魚種がもれなくヤマメという嬉しい悲鳴


ニジマスを釣りたいのですけど…


そうなんです、我々ヤマメはカワイイ過ぎて食べられないのです!

同行者が、毎冬になるとニジマスを燻製にするのでニジマス確保のミッションがあります。


しかし、ニジマスが釣れない笑


もれなくヤマメ!!!


手を変え品変えどうにかこうにか燻製用のニジマスを追加し、あっという間に夕方になり納竿


そうそう

メーカーさんのイベントで、無料抽選会があったんです。

無料で出来て、当たればレア物超豪華商品ばかり。


前述した通り

ワタクシが企画して車を手配して運転して行った奈良子ですよ!!


多数の抽選参加者がいる中、当たらない人の方が多いい中

一緒に行った後の2人

この2人共は抽選会当たって商品ゲットしたんですよ😭😭😭


むむむ

納得出来ん、帰りは渋滞したし( ̄∆ ̄)


まっまぁでも、釣果はサイコ~だったので

良しとしよう…


今年はコレが納め釣行になりそうなので

次回は年明けの釣り初め釣行企画ですな🤔


本日の音楽

福来スズ子「ラッパと娘」