ハンドメイドミノー | ULPS日記(改)

ULPS日記(改)

演劇集団ULPSの公演情報や稽古日記、役者の呟き等を綴っていきます。

2023年最後のブログとなります

釣りブログ担当沖です


いや〜ホント1年って早いですね😅


本日は12月24日ですよ…

残す所あと1週間


さてさて、前回ブログで軽く本当に軽〜くハンドクラフトエキシビションについて触れましたが

このハンドクラフトエキシビションに初めて遊びに行ったのが…ハテ🤔

かなり前です笑


そこで、遊びですが、個人的にもハンドメイドミノー作ってた時期がありました!!


ハンドクラフトエキシビションに出展されてるビルダーさん方は、ガチ勢ですので、プロもいればアマもいたりですが、作品は物凄いクオリティーです😲


遊び勢は、大した拘りは無いです!!

でも久しぶりに作ってみようかなぁ〜なんて思いまして

作ってた頃を思い出して…


( ゚д゚)ハッ!

ウレタンが無い…


素材はバルサ材なのですが、↑のようにある程度成形したらウレタンやセルロースでドブ漬けして固めるのですが。。。


気が向いたら↑の途中を仕上げますね😅

昔作ってた中で、残ってたヤツを載せます


ジョイントなんてものも作ってたとは!?


エアスプレーでキレイに塗装すれば良いんですが、遊びの範囲ですので塗装は百均のマニキュアです笑


1番下のミノーは桂川でも釣果ありまして♪コレは嬉しかったですねぇ〜♪♪


ですが、途中から作るのをやめたんです。

硬化材のウレタンが無くなったというのもありますが、やはりどう転んでも市販ミノーの方が圧倒的にそれはそれは圧倒的に釣れるからですね笑


極たまに自分のハンドメイド使って気分転換なんて事もしますが、やはり釣りたいので市販ミノーがサイコ~です!!


まぁでも、いつか自分のハンドメイドで尺ヤマメなんていうのもハードル高くてロマンですね🤔


の前に、1度で良いから尺釣ってみたい…(⁠T⁠_T⁠)


来年こそは!!


今年も1年間釣りブログにお付き合い頂きありがとうございました!!

来年はもう少し釣行回数増やしたいですね…釣果も。


今年最後の音楽

JASS「First Note」