WoolRabbits☆ -4ページ目

WoolRabbits☆

☆フエルティングニードルで作ったウサギたちの販売などを行っております☆

先週末電話したら休診だった動物の歯医者さん。
連絡とれて今週末に予約とれました。
はあ~よかった~。
食欲は以前ほどではないが、食べているので一安心。
また削ってもらったら食欲の鬼になるかしら?





blog書かない間にいろいろありました。

まずリロ店長の誕生日!
誕生日当日はじじばばが来て盛大に。
翌日はお友達を招いての誕生日会を開催。
小一が10人もいるとなかなか大変だったけど、みんなが楽しかったと帰ってくれてよかった♪
先日日曜は小金井公園でフリマ出店をし、16,000円ほど稼ぎました☆
都立公園はハンドメイドはNGだそうで、羊毛うさぎは売ることができなかったけど、いらないものだけで稼げてよかったわ。
家もすっきり片付いて一石二鳥!
皆様もぜひ!
いらないものを欲張って高くしないのがコツですよ♪♪
ポーの食欲が少し落ちている。
と気がついたのは先週日曜。
落ちている とは言っても十分食べてはいるのだけれど(普段じいさんのクセにすごい大べっぷりだからね)、もしやと思い歯をチェック。
そしたら前歯か斜めに!
歯医者さんの予約はあと2週ほど先なのだけど、ちょいと早めてもらおうと思っていた。
なーのーにー!
昨日今日体調悪くて倒れていたら、電話するの忘れてた(。´Д⊂)。
歯医者さんは金土しかやってないのにー!
自分のうっかり加減にイラってした本日ですた。(T-T)

金曜日はかならず電話するからね!
今日は昭和記念公園にお花畑を見にいきました。








フラワーフェスタをやっていて今日は入場無料でした。
ポピーもチューリップもツツジもボタンも薔薇も菜の花も本当にきれいでいやされました。
よく歩いた!
明日筋肉痛の予感(  ;∀;)


さてちょっと羊毛の話も~

これ何かわかりますか?


以前一緒に働いていた同僚がやめるというのでウサギを作ってあげたのですが、リクエストが「金八」だったのでした。
不気味なのですが、大爆笑してすごく 気に入ってくれました。
「なんですか~?」が聞こえてきそうでしょ?
うさぎ好きの方なら、うさぎグッズ買っちゃいますよね?( ´∀`)
私はうさぎと鳥グッズ買っちゃいます(*´ω`*)

今日は我が家のうさぎグッズのご紹介。
まずはこれ!


バンビのサンパーちゃん❤
グレーのうさぎは反応しちゃいます。
この置物、ディズニー公認のお店に割りとお安い値段にあるのですが、ハワイのショップで買ったのでかなりお買い得でした!


そしてコレ!




我が家のトイレです。
シルバニアはまるわー!ほんとかわいい!
娘の部屋には大きなおうちがあります♪

まだまだありますが、とりあえず今日はここまでで☆

うさぎアーティスト祭りで弱冠燃え尽きた私。笑
チクチクする気にならない~~!
でもアーティスト祭りで売れ残った子の販売を来月中にはやりたいなっと思ってます。
新しい会社に慣れれば余裕もでてくるかしら?

爺さん見て癒されよっと☆





バナナを「くれー!」と大騒ぎする爺さん。
その元気があるうちは大丈夫だね♪

リロ店長(6歳)は私に似て何か作るのが大好き。
今朝は熱中してせっせとなにやら作っていました。
それは~このお方!

・・だらしがない写真ですが・・・
こんな感じに作っていました。


グレーのポーちゃんに青い服を着せて、お花はオレンジをチョイスするあたり、いいんじゃないかしら。笑
チクチクもできるお年頃になったら教えてあげよう☆


新しい会社初日の昨日、リロ店長(6歳)が発熱(  TДT)
さすがに初日からやすむわけにいかず、旦那さんに見ていてもらいました。
早速今日はお休みをもらいましたが・・。
明日にはよくなりますように☆☆☆

さて、先日のうさぎアーティスト祭りでお客さんとうさぎ話をしていた時、うちのポーが12歳で元気なことを話したら、「長生きの秘訣はなんですか?」と聞かれました。
長生きの秘訣・・ポーにとってはたぶんコレでしょう。


わかります?
ポーはリビングの片隅にお部屋があるのですが、ゲージはあけっぱなしです。
寝るときもでかけるときもです。
以前はゲージかじりで歯がまがったり、バタバタ暴れたりしていましたが、3年前にこの場所であけっぱなしにしたところ落ち着いて暮らすようになりました。
フローリングを極端に嫌うので(爺さんは脚の筋肉が弱っているので)ペットマットから出ることはなく、広いリビングが見渡せます。
毎日のんびり日向ボッコしたりひっくり返って寝ています。
ゲージまで少し高さがあるので一時期スロープをつけたのですが、
「ワシをじじい扱いすなー!」
とちゃぶ台をひっくり返すようにひっくり返されぶん投げられました。
3回くらい続いたので撤去しました。

毎日のんびりしてストレスがないのが長生きの秘訣だと思います♪
昨日のうさぎアーティスト祭りもたくさんの皆様にご来場頂きました。
来てくださった皆様、ありがとうございました☆
ウェディングの箱ものをプレゼントに買ってくださった親子さんや、二匹どちらにするか悩んで「選べないから両方買う!」と買ってくださった方などもいて、感謝感謝の2日間でした。
終わってダッシュで帰ると、リロ店長(6歳)が「7つ☆ホテルでございます」と迎えてくれ、部屋に行くときれいに掃除された部屋!
ソファに通されると、冷え冷えビールが運ばれてきて、飲み終わるとお風呂の準備ができていました。
そして風呂からあがると焼き肉が準備されておりました。
疲れがぶっとんだ!
いい週末でした♪

さて、今日はうちの爺兎ポーちゃん♂をご紹介しましょう。
11月生まれの12歳。毎日よく食べ、段差も華麗なジャンプで飛び越える元気じじいです。
ただ、歯根膿瘍でもう9年くらい通院中。4箇所できて3箇所は完治しましたが、まだまだ1箇所が完治できていません。
歯科専門の病院に長年通院中。諭吉がとんでゆきます。
出会った時はショップに無料で差し上げますと兄弟と入っていたけれど、医療費の分すっかり高級兎のようです。笑
いいの。諭吉で元気が買えるなら!
まだまだ頑張ってくれそうです。

今朝、リロ店長を起こしたところ「眠い~!」とあえなく欠勤となりました。
昨日はりきりすぎたのね(*´-`)

今日は10時から14時です。
私ひとりですが、ぜひいらしてください!

そういえば昨日出店者の方で、私がオーダーをしていた頃にお作りした方が声をかけてくださいました。
オーダーの子はオプションをつけていたので、サッカーのユニフォームと言われすぐに思い出しました。
うれしかったなあ♪♪
過去のブログはこちら

楽天ブログ WoolRabbits


新しいブログの告知したかったのに、パスワードとIDがわからなくなり(T-T)
アクセスさなさすぎました。

WoolRabbitsで検索してもでますよ❤
ただ、楽天ブログページからのメールは使えませんのでよろしくお願い致します(^◇^)


朝5時起きして行ってきました。
初めての出店で、右往左往しているうちに開場☆
午後には店長のリロ(6歳)もかけつけ、張り切って陳列などしてくれました。
羊毛うさぎさんをお迎えしてくださった皆様、名刺を持っていってくれた皆様、羊毛の情報交換をしてくださった出店者の皆様、近隣出店者の皆様。
たくさんお話できて充実の1日となりました。ありがとうございました☆
今日の売り上げは予想より少なかったけれど・・すごく楽しかったです。
夕飯は、七福でオーダービュッフェして美味しくてお腹いっぱい( ´∀`)
只今リロ店長は電車で爆睡中。
明日は私と朝から出勤するそうです。

明日ご来場の皆様、お待ちしております!