よいしょ厚別のデイサービス/ヨイショテラス/4144+kitchen

よいしょ厚別のデイサービス/ヨイショテラス/4144+kitchen

作業療法士が開設したデイサービスです。
3月で12周年を迎えます。
札幌市厚別区で踏ん張っています。
当たり前の関わりが、当たり前にできることを大切にして、
スタッフ全員奮闘中です。
以前のブログです⇒http://orange.ap.teacup.com/yoisho/


Amebaでブログを始めよう!

 

いつもありがとうございます。

 

「住宅型有料老人ホーム ヨイショテラス」において、

 

2022(令和4)年11月1日以降、

 

ご入居可能のお部屋がご用意できる予定です。

 

内覧や体験宿泊も可能ですので、

 

お問い合わせいただけると幸いです。

 

98,000円~(家賃・管理費など込)

※自立・要支援・要介護対応

※生活保護対応

 

(問い合わせ先)

 

住宅型有料老人ホーム ヨイショテラス

札幌市厚別区厚別西5条2丁目18-25

011-376-0874(担当:千葉)

yoisho@hito-lifedesign.co.jp

 

全てのご利用者様・ご入居者様。

 

そして、全てのスタッフ。

 

本日をもちまして、

 

新型コロナウイルスの療養期間が全て終了いたしました。

 

この度はご迷惑、ご心配、ご面倒をおかけして申し訳ありませんでした。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

ひとLifeDesign株式会社

代表取締役 千葉祐介

 

この度はご迷惑、ご心配、ご面倒をおかけし申し訳ございませんでした。

 

本日(9月21日(水))より、

 

「よいしょ厚別のデイサービス」の営業を再開いたしました。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

ひとLifeDesign株式会社

代表取締役 千葉祐介

 

いつもお力添えをいただきありがとうございます。

 

当デイサービス(よいしょ厚別のデイサービス)におきまして、

 

新型コロナウイルス(陽性者)が発生いたしました。

 

・職員 3名

・ご利用者様 2名

(※2022(令和4)年9月18日現在)

 

対応といたしましては、

 

・9月17日(土)・19日(月)・20日(火)のデイサービスの自主的な閉鎖

・ご利用者様、ご家族様への継続した検査実施を含めた体調確認

・職員の検査実施を含めた体調確認

・その他

 

を行なわせていただいており、今後も同様に継続させていただきます。

 

この度は大変なご迷惑、ご心配、ご面倒をおかけし誠に申し訳ございません。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

ひとLifeDesign株式会社

代表取締役 千葉祐介

小規模法人の多さを問題視?

 

は?

 

業務の効率化も不十分?

 

は?

 

大規模化を促していく?

 

は?

 

事業者間の競争がサービスの向上につながってない?

 

は?

 

 

 

(続く・・・)

 

 

創業、デイサービス開設当初から使っていた炊飯器。

 

12年間よく頑張ってくれました。

 

本当にありがとうございました。

 

 

2件目のデイサービス開設当初から使っていたオーブンレンジ。

 

10年間よく頑張ってくれました。

 

本当にありがとうございました。

 

 

おつかれさまでした。

 

でもね、

 

家電のこの連帯感、そろそろやめない?

 

一気に壊れるのやめて…。

 

知らんおじさんにお尻拭かれるの嫌だよねーって思う。

 

本気で思う。

 

そもそも考えられん。

 

知らんおじさんにお尻を拭かれている場面が。

 

 

でも、私自身、排泄が上手くできなくなったら…

 

失敗することが多くなったら…

 

どう思うのだろう。

 

 

知らんおじさんにお尻を拭かれたくない。

 

やっぱり、

 

ウォッシュレットがいいと思う。

 

絶対。

 

 

じゃ、

 

ウォッシュレットで済ませてくれるから、

 

この利用者さんは楽だよねー。

 

だから人員が少なくてもいいよねー。

 

助かるわー。

 

 

は?

 

 

ここからが政治家の考え。

 

 

は?

 

 

医療・福祉・介護業界にも生産性が求められ、

 

そのための(ではないかもしれないけれど)IT化が求められ…。

 

 

そもそも知らんのだよ。

 

机の上で物を考えている人も、

 

椅子に座って物を言っている人も。

 

 

現場の職員の声を聴こうとは思わないのかね?

 

その前に、利用する方々、家族の声を聴こうと思わないのかね?

 

 

自立した産業として考えると、

 

確かに生産性を上げること、効率化を図ること、

 

そこに関しては、医療・福祉・介護業界は遅れているかもしれない。

 

そして、そこを重点的に改革していかないとならないのかもしれない。

 

パソコンすら触れない職員もいる。

 

それも確か。


未だに電話やFAXでやり取りしていることも多いし、

 

他事業所さんと直接会って話をする機会も多い。

 

そこはみんなで今度謝ろっ、政治家に。

 

 

けど、それが答えだとしたら?

 

 

若い人たちが医療・福祉・介護業界に興味を持ってくれないのは、

 

働いてみようと思わないのは、

 

私たちのせいだとも思う。

 

発信力の弱さから。

 

そこもみんなで謝ろうか。

 

ごめんね、おじさん・おばさんで、って。

 

 

けど、やっぱり人間が必要だよ。

 

人間を必要としている方々ばっかりじゃん。

 

 

お尻拭くだけが介護なの?

 

ウォッシュレットだけが必要なの?

 

 

 

 

 

この話を

 

汲み取ってくれたら

 

幸せです。

 

昔のあの場所のように。

 

 

 

 

少し思うところもあったので、

 

久しぶりにブログでも書こうかと。

 

よいしょ厚別のデイサービスでは、いわゆる「レク」をやっていません。

 

これは、いくつかの理由があって、開設当初からのこと。

 

 

「レク」を得意としているデイサービスが多い。

 

これも理由の一つ。

 

わざわざ同じことをやる必要はないし、

 

「レク」が苦手な方が来やすいようなデイサービスも必要と考えたから。

 

何より勝ち目がないです、「レク」で。

 

これは正直なところ。

 

 

それと…

 

スタッフの負担が大きくなると考えているから。

 

何をやろう…

 

これはこの前やったし…

 

ネタ切れだ…

 

盛り上がるだろうか…

 

…。

 

 

言葉で表すのはとても難しいけれど、

 

「レク」=「ネタ」

 

みたいな発想がそもそも苦手で、

 

利用者さんが置き去りじゃん…って思ってしまう。

 

(もちろんそうではないデイサービスがほとんどです)

 

 

うるさい=にぎやか

 

ではないように、

 

楽しい=有意義

 

ではないような気がしています。

 

 

作り込まれていない形で、

 

にぎやかで有意義な時間・空間を作ること、

 

よいしょ厚別のデイサービスでは大切だと思っていたりもします。

 

 

※決して「レク」を否定しているわけではありません。

 

※ただ「レク」が苦手なのです。