ミニマムリッチコンサルタントの横田真由子です。

 

東京の桜は、ほとんど葉桜になっているところが多いですが、

花屋さんの店先では、春の花が明るく可憐に咲いていて、

元気をもらえます^^

 

 

 

戦後の闇市でも、花はよく売れていたと聞きました。

「米もない時代に、花が売れていたなんて」と、

ビックリしたのですが、やはり、どんなにお腹がいっぱいになっても、

心が満たされなかったら、生きている彩りが感じられないのだと思います。

 

不安が続く毎日に疲れたら、花やスイーツや

春物のブラウスなど、心が躍る小さなワクワクを買って

心を満たしてあげたいですね。

 

皆さまの「小さなワクワク」は、

どんなことでしょうか?

 

世の中が不安定になればなるほど、

小さな美しいものに、大きな価値を感じますね♡

 

 

こちらの記事もアップされました。

よろしければ、ご覧くださいませ^^

 

 

 

 

 

 

 

 

次回のセミナーの詳細、お申し込みは、こちらをご覧くださいませ^^

 

♡書籍「毎日が楽しくなる素敵な色づかい」より!自分の色を見つけて生活を彩り豊かに♡



 4/15 https://profelier.jp/seminar/207
 ライブ https://profelier.jp/seminar/211
5/22 https://profelier.jp/seminar/212
 ライブ https://profelier.jp/seminar/213




 

書籍の内容は、こちらからご覧くださいませ^^

 

 

 

 

ワークを通じて、色からのメッセージを受け取っていただける内容です。

ご参加をお待ちしております♡

 

小さなワクワクと共に、素敵な日曜日をお過ごしくださいませ^^