ミニマムリッチコンサルタントの横田真由子です。

 

先週の日曜日、大阪で新刊発売&重版お礼セミナーを開催しました。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

 

リアルでお会いできる嬉しさ♡

楽しい時間でした!!

 

そして、オンライン講座、ミニマムリッチ塾Ⅲは、

4月21日(金)20:00~スタートです。

詳細、お申し込みはこちらからお願いいたします♡

 

NHK文化センター梅田教室:ミニマムリッチ塾Ⅲ~上質なものを少しだけ持つ素敵な暮らし~ | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー (nhk-cul.co.jp)

 

 

毎月、第3金曜日の夜、あなたの未来を変える時間を

ご一緒できましたら、嬉しいです♡

 

テーマは、「えらぶチカラ」です。

 

第一回

持ち物を仕立て直す

・年齢と共に変わる「本当に必要なもの」を今こそ選び直しましょう。

 

第二回

暮らしを仕立て直す

・「シンプルでも心豊かな暮らし」は、身の丈に合ったサイズダウンから始まります。

 

第三回

気持ちを仕立て直す

・気持ちの「切り替えスイッチ」を持つと、いつもエレガントな大人でいられます。

 

第四回

仕事を仕立て直す

・副業、パラレルワークも視野に入れ、仕事を楽しむキャリアをデザインします。

 

第五回

人間関係を仕立て直す

・2023年はチームがキーワード。人間関係を仕立て直して運を呼び込みましょう。

 

第六回

未来を仕立て直す

・人生後半戦を仕立て直して、本当のあなたで、「リ・スタート」しましょう。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

大変なときの選択こそ、人生を決定しますね。

焦って決めないことが大切かもしれません。。。

 

「大事なときこそ、感情的になってはいけない」ということを

肝に銘じています。

 

大変なときほど、「何かを変えたい」「今の状況を脱出したい」と

思い切った決断をしがちです。

 

けれど、90度のカーブをハンドルを一杯に切って曲がるような負荷は、

かなり危険かもしれません・・・

自分でも気づかないうちに、かなりのスピードを出したまま、

曲がろうとしていることも多いと感じます。

 

何事もタイミングとかご縁があります。

上手くいかないときは、小さなマイナーチェンジや

少しの修正くらいが、丁度いいのかもしれません。

 

 

 

いろんなことが新たにスタートする春、

環境も変わったり、意外とストレスを感じることも多いです。

人と比べることなく、自分のペースで進みたいですね^^

 

 

小さな幸せを感じる素敵な週末をお過ごしくださいませ♡

 

書籍紹介 – 横田真由子オフィシャルサイト:ミニマムリッチ・キャリアコンサルタントリンクminimum-rich.com