ゆいねこ便り From ロンドン -4ページ目

ゆいねこ便り From ロンドン

富山→三重→横浜→川崎→シンガポール→マレーシア→シンガポール→ロンドン

やれること★
すいな整体、リフレクソロジー、タロット、数秘、まつ毛エクステ、まつ毛パーマ他いろいろ。心に寄り添うセラピスト





日曜日の今日は、

息子とハイドパークに行ってきました!
(夫は出張中飛行機




ロンドン中心部にあり、ロンドンの中でも大きなロンドン市民憩いの場。




お天気が良い今日は、たくさんの人が芝生に寝転んだり、水着になって日光浴したり、
(東南アジアから来た身としては、そんな水着になる程暑くないよっていまだに思うけど)


みなさん思い思いの姿でのんびりくつろいでいるニコニコ



ロンドンに来てから

今まであくせくしていた自分を省みて
公園での時間が私も自然に多くなりました。



ハイドパークの中にある
子どもの頃、大好きだったピーターパンの像。
日曜日のアニメにもハマっていたなぁ。



小さい頃想いを何度も馳せたロンドンに
まさか住むことになるとは
まだまだ不思議な感じです。









イギリスイギリスイギリスイギリスイギリスイギリス


誰にも言わず、しれっとブログを再開して
3日目。



2008年からこのブログを開始して、
頻繁に更新していたのは2008-2013年頃までかな?!



落ち着かない私の頭の中には
いつも書きたいことが渦巻いていて、


1日に予定を5個も6個も詰め込んでしまう私は、
たぶん海外暮らしの情報ネタを真剣に書けば
もっと頻繁にブログを更新することもできたのではないかと思うけど



いかんせん、気乗りがしなかったてへぺろ




自然がいっぱいのロンドンで
地に足が着いてきたのか、また、少しずつ
日記を再開できたらなーという気分になりました。





やり過ぎ、詰め込み過ぎ
というのはどこかに支障をきたすものです。



嘘ーって思われると思うけど
ブログを再開しはじめてから、少しずつ体重が落ちてきてる。


これは気のせいじゃない(はず 笑)





インプットし過ぎ、溜め込み過ぎは
心だけじゃなく身体も蝕み(?)

ブログをあまり書いていない間は体重が増える一方だったガーンガーンガーン




得たものはどんどん還していこうニヤリアップアップ




情報&体内のいらないものアウトプット大作戦開始です!!ww








にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村