皆さんこんにちは♪
 
 
 

北海道での楽しい思い出を胸に
深夜の帰宅にもかかわらず
白い恋人を直ぐに食べてた
 
 
公野舞華です♪
 
 
 
 
 

行ってきました北海道!!!!
行けてよかったーー!
 
 
IDOL DIVERSITY2018
ZeppSAPPORO✨
 

北海道のロケッターさん
一緒に遠征してくださった皆さん
ありがとうございました✨
 
 
そして共演してくださった
出演者の皆さん✨
 
 
ありがとうございました♪
 
 
ゆるめるモ!さんはね
ライブを観に行ったことがあって
 
 
同じイベントに出てるのが
感慨深かったな・・・😆✨
 
 
 
 
 
もうね、もうね
初の北海道にテンション上がって♪
宿泊先のホテルの部屋から
配信してたときも✨
 
 
 ベットの上で
小さい子みたいにピョンピョン
跳び跳ねちゃった☺️
 
 
自分がカメラに映ることも
最初は頑張ったんだけど(笑)
 
 
はちロケは
カメラがあるだけでもう
われ先にって食いつくので(笑)
 
 

そこに必死に割り込んで
画面に映るとか出来なくて😢
いいや〜って諦めた💦
 
 
決して嫌になって
後ですねてた訳じゃないよ😁
 
 

そこ重要 (* ̄ー ̄)/
 
 
 
 
 
今回ね特に嬉しかったことは
北海道にもロケッターがいる!!
ってことを「実感」出来たこと♪
 
 

フラッグを作ってくださった方
ありがとうございました✨
 
 
すごく感動したのがね
そのフラッグに
 
 
🍀北海道遠征のロケッターさん
ハチノスタッフさん🍀
 
 
って、はちロケだけじゃなくて
皆のことも書いてあって✨
 
 
 

なんかね
うわぁーーっ✨( ;∀;)✨て思った
このフラッグを作ってくださった方は
皆を思いやれる人なんだって✨🍀
 
 
心がほっこり♪しました!
 
 
 
 
ロケッターの人の中に
学校の先生って方がいてね
 
 
運動会のダンスで
はちロケの恋メラを
やってくれてるんだって聞いて✨😆
 
 
すごーーぉーい!!
北海道の子たちに
はちロケを浸透させちゃうなんて
おおーーーっ!!笑
って感激しました♪
 
 
 

北海道の名産品の詰め合わせを
沢山お土産にいただいて
✨お気遣い✨
ありがとうございました♪
 
 
 

北海道だけじゃなくて
色んな都道府県にいる
ロケッターさんが
 
 
色んな形で・・・✨
はちロケを広めようと
頑張ってくれてるんだなって
 
 
本当にね
アイドルって
ファンの人あってのアイドル
そう思うんだ
全国のロケッターの皆さん
ありがとうございます♪
 
 
いつかちゃんと、みんなのところに
会いに行けるといいな!
 
 
その時は必ず!
現地の皆さんも会いにきてね!
 
 
 

O(≧∇≦)O\(*≧∀≦*)/
 
 
これからも初心を忘れず🍀
感謝の気持ちを忘れず🍀
 
 
駆け上がっていきます!
 
 
 
 
 

次は・・・
後回しになっちゃってる
スタプラ東京2.5のこと
ちょっと書こうかな😁
 
 
 
 
あ・・・
 
 
3Bのことを書くのは
 
 
面倒臭い方の公野
になりそうなので(笑)
 
 
 

もう少し・・・
 
 
待っててください
 
 
 

see  you