人間には本来上を目指す本能がある。



そういう人間が殻を破り、覚悟を決めれば能力は一気に開花する。




まずは好奇心を伸ばすことが最重要課題。


自分で向上心を持たないと、周りはどうすることも出来ない。



僕自身、お腹周りのお肉が弛んできている。ジョギングをしたいとは思うが、モチベーションが足りず行動につながらない。
この状況ではどうすることも出来ないので、とりあえず今は放置している(笑)



当人に向上心を上げてもらうアプローチとして、有効なのが、
少しできる能力を飛躍的に上げてあげることだと思う。


高校時代に聞いたことがある。

良い単語帳とは、
“開いたページの3割くらいの単語がすでに知っている単語である。”


少し知っていると、このまわりを付随して覚えるのが楽しくなるという人間の心理に訴えているのだ。



歴史ドラマや歴史マンガにハマるのもこれと同じ。中学・高校で学んだ知識が少なからずあるから、深い情報を知るのが楽しいのだ。



部下(後輩)は何が好きなのか、何が得意なのかを観察する。
何気ないコミュニケーションも疎かにしない。
自分に対して心を開いてくれれば、彼らは頼もしい味方になる。



====================


YouTube刃付け屋

https://m.youtube.com/user/Msaya4306


YouTube 2

https://youtube.com/channel/UCGRg2C1Z_5aLg8r2jBaX7wA



Twitter

https://twitter.com/masayaaaaaaaa


無料Facebookコミュニティ  刃物サロン

https://www.facebook.com/groups/740280203285275/


Instagram

https://www.instagram.com/masaya_shimizu/




====================