お気に入りの・・・病院体験 | お気に入りの・・・

お気に入りの・・・

お気に入りの・・・、の続きは、映画、本、文章、音楽、物など何でも入ります。楽しいことばっかり書き込みたいと考えています。

ご無沙汰してます。しばらく入院してて、今日退院してきました。

自分のブログも更新できず、皆さんのブログを訪れることもできず、

大変失礼しました。ごめんなさい。

 

入院といってもメジャーな病気ではなく大したことはないんですが、

僕がこんな目に合うはずがない・・・と思っていたこと

・ストレッチャーに寝かされ数人と共に病院内を行進する。

・車いすに乗せられ、若い女の子(看護師)に押されてあちこち移動する。

・点滴は以前にありますが、酸素の管が鼻の穴に差し込まれる。

など初めての経験でした(最後の・・・にもなって欲しい)。

 

病室での生活は退屈で退屈で死んでしまいそうなので、ついに人生初の俳句を作ってみました。

「鳩時計

    ボーンも聞こえぬ

            秋の病室」

 

ウチだったら真夜中でも鳩時計の音で何時か分かるんですが、

病室では何も聞こえてこない、静寂そのもの・・・。

 

鳩時計はボーンではなくて、カッコーと鳴るし、真夜中と言いたいけれど入らない。

鳩時計に季語の意味があれば、「夜の病室」とできるんですが・・・。

ともかく難しいのでこれで止めます。

 

あと自分勝手な名言

「病名なんぞ知りたくもない。

       病気はただ治れば良いだけのこと」

                    by kouchou