今日の逸品3 ~ふすまをシノワズリーにしてみたら~ | mandarin's diary 〜シノワズリーな日常〜

mandarin's diary 〜シノワズリーな日常〜

シノワズリーアンティークスマンダリンのオーナーがお届けするブログです

今日はお客様から素晴らしい写真が送られてきました♪

 

 

東京から地方へ移住されたK様。

 

古民家を購入されてリノベーションされるにあたり

 

建具の御注文をいただきました。

 

部屋の間仕切りとして元々あるふすま5枚を

シノワズリー風建具に変更する。

 

これが今回のリノベーションの最大のポイントだったそうです。

 

「出来るだけ隙間が開いてるデザインが希望です」

とおっしゃって、

清代のアンティークの中から選ばれたデザインがこちらでした。

 

 

 

 

 

あれから一年あまり。。。。。。。

 

 

 

「ちまちまとやっていたリフォームもやっと終わりました」

とのメールと一緒に送られてきたのがこのお写真。

 

なんとステキな空間♪

毎日が楽しくなること間違いなしです。

 

 

 

K様曰く

「建具を通してダイナミックな壁紙が眺められ

空間を広くもてたことでめちゃくちゃお気に入りになっています」

 

とのこと。

 

 

 

 

やはりシノワズリーインテリアを目指すなら

ちょっと大胆なくらいがス・テ・キ  ですね♪

 

 

 

 

 

 

 

K様、ステキな建具の使い方有難うございました。