頂上の三つのお社(東之宮・巌窟・西之宮)ごとに奥宮の御朱印があります。

東参道(群馬側):鳥居峠(林道終点)登山口から四阿山頂上への登拝で 
山家神社奥宮【
東之宮 】の御朱印を頂けます。

 

菅平高原(長野側):菅平牧場登山口から四阿山頂上への登拝で 
山家神社奥宮【
巌 窟 】の御朱印を頂けます。

 

西参道(長野側):四阿高原登山口から四阿山頂上への登拝で 
山家神社奥宮【
西之宮 】の御朱印を頂けます。

 

四阿山(あずまやさん)頂上登拝の証として頂ける山家神社奥宮【四阿山寶印】とは別に頂上の三つの祠(東之宮・巌窟・西之宮)ごとに奥宮の御朱印があります。

基本的にはそれぞれの参道(登山口)ごとに頂ける奥宮の御朱印の種類が決まっております。

頂上の祠を撮影して山家神社の本宮へ行きまして、どの登山口から登ったかを報告して、四阿山頂上登拝の証(四阿山寶印)とは別の「奥宮」の御朱印を希望することを伝えてください。

 

 

菅平牧場登山口

 

四阿高原登山口

 

鳥居峠(林道終点)登山口