奥羽本線を北上しつつ | 信号所

信号所

管理人4018の撮影記録です。
鉄道を中心にバスや飛行機の写真も公開しています。

皆様、こんにちは。

さて今日も帰省の道中の撮影からです。この日は秋田からのスタートで、富根のストレートで臨時あけぼのを狙います。
始発で秋田を出発し富根へ。この日は博多に居た頃の知人と落ち合い、御一緒させて貰いました。
道中、会話も盛り上がり楽しい一時です。列車を待つ間も時間が過ぎるのが早い早い。
そうこうする内にまずこの日最初の貨物列車の通過です。




3099レ。

先ずはEF510の貨物ですが、この日は501号機の牽引でした!!
この間まで首都圏で活躍していましたが、日本海縦貫線に活躍の場を移してからは汚れも目立ち、草臥れた様子です。
そして流れ星も無くなり、寂しくなったような・・・。折角の青ベースの塗装なんですけでどね。




2043M、つがる3号。

定期時代のあけぼのスジを踏襲し、秋田と青森を結んでいます。早朝の都市間を結ぶ貴重な足です。
ちなみに、この日の運転士さんはサービスが精神旺盛な方だったようで汽笛とピースサインを頂きました(笑)
白手をされているので、ピースサインがよく目立ちますね。




1657レ。

さて、時計が10時を回った頃やってくるのが1657レ、通称大館貨物。所定は富山のEF81です。
この日はラッキーな事に627号機、元27号機の牽引でした。
現在稼働しているEF81では最古参、今年で45年目の釜です。
長年、日本海の潮風を浴びて走っていた為か、外装はボロボロ。見るも無惨な姿です。
しかし、この姿は日本の物流を支えてきたベテランの貫禄を溢れんばかりに放っているのも確かでした。




9021レ、寝台特急あけぼの。

大館貨物の通過から約10分。遠くに紅と青のコントラストが動くの見えて来ると、いざ本命です。
今年の冬臨で臨時運行も最後では?なんて噂もあり、行き先不透明なこの列車。盛夏の候を行くのは見納めかも?
時代は移り変わるものですし、ある程度は割り切るべきなのでしょう。
しかし、夜行列車でゆっくり旅をする位の心のゆとりは忘れたくありません。


折角なので、動画も撮ってみました。汽笛入りで、個人的には満足な一本です!!



さて、この後一気に天候が急降下して行き・・・翌日飛んでもない目にあってしまうのでした。
この時は一瞬でも晴れ間が出てラッキーだと思って居ましたが、実は持っていた運を全て使い果たしていたようです。
最後に撮影地でお会いした皆様、蒸し暑い中お疲れ様でした。また何処かでお目に掛れたらと思います。

では、今日はこの辺で!!