神戸市 須磨区 森のようちえん【すまっこのもり】ですクリスマスベル

今年度最後の活動。

寒いことを覚悟して畑に向かいましたが、お日様のおかげでポカポカ暖かく、とても活動しやすかったですウインク


子供達は、南天を鍋いっぱいに集めて、お料理をスタート飛び出すハート

出来上がったお料理を、「食べに来て下さーいおねがい」と呼ぶ姿が、なんとも可愛かったラブラブ

テーブルに沢山ご飯を用意しているのに、なかなか来ないカラスさんUMAくん「食べに来ないねぇキョロキョロ」「おうち帰っちゃったのかなぁキョロキョロ

カラスさんがお腹すくのを待つ間、お昼のお味噌汁の野菜トントンクローバー
この日が包丁デビューになった子もいましたニコニコ

しっかりお野菜洗って〜

いざ!

自分でなんでもやりたいちゃんウインクお母さんはヒヤヒヤ!?しながら見守り不安あんぐりあんぐり不安

バッチリ任務完了拍手

初めての体験。ドキドキしながらもそっと見守ってくれたお母さんなのでしたハート


小児鍼体験もしましたハート


小児鍼はり大好きおねがい

最初は立ってスリスリしてもらっていましたが、スリスリする間にリラックス照れシートの上でゆっくり施術してもらいましたハート

小児鍼は、大人の違って鍼をさすのではなく、釘のようなものを待ち、手足や身体、頭をスリスリ撫で撫で照れ薬を飲むほどでは無いけど、最気になる子供の色々を和らげてくれます。そんな小児鍼を定期的に体験していただけます。興味ある方は是非、親子活動をチェックしてくださいウインク


クリスマス前なので、リース作り体験もしましたよーサンタジンジャーブレッドマンクリスマスベルクリスマスツリー

枝にぐるぐる毛糸を巻いて〜

竹の輪切りにもクルクル毛糸流れ星オーナメントも出来ましたクリスマスツリー

お家の大きなツリーも素敵ですが、子供達と作る小さい頃のクリスマスの色々も大好きですクリスマスベル


この日はこのまま畑で活動。

最後はやっぱり絵本サンタ

ツリーの一番上に飾る星を探しに行くエリーちゃんのお話クリスマスツリー

クリスマスの絵本は沢山あって、どれを買うか悩む悩むアセアセその時の直感を信じて、クリスマスが来る度に、その時その時を思い出すのも良いものですサンタ


今年もありがとうございましたニコニコ

暑過ぎる夏や、暖かかったり寒かったりの冬アセアセ色々ありましたが、今年も色々な出会いに感謝です流れ星また新しい年に、新たな出会いがあることを願っております。ありがとうございましたキラキラ






この事業は令和5年度神戸市地域課題に取り組むNPO等補助金を受けて実地しています。


ホームページはこちら😊


https://sumakkonomori.amebaownd.com/ 




物品の支援をお願いしています。こども達の為に必要な物ばかりです。是非、ご協力お願いします。