神戸市 須磨区 森のようちえん【すまっこのもり】です🌳

2月とは思えないほど暖かく、活動のしやすかったこの日ルンルン
月に一度のお楽しみ飛び出すハート[とびまつの森]


森の中はいつも気持ちいい照れ

久しぶりに、「始まるやったら始まるよ〜ルンルン」のお歌でスタートびっくりマーク


今日のメインイベント!?毎回人気の「焚き火パン」体験しましたニコニコ

みんなで枝や枯れ葉を集めて着火炎

乾燥していたみたいで、よく燃えましたグッ

それぞれ好きな棒を見つけて、パン生地をペタペタくちびる

ちょっと柔らか過ぎた生地に苦戦しましたがアセアセなんとか準備OKOK


じっくりじっくりにっこり燃えないように気をつけながら、焼き上がりを待ちますよだれ


出来上がったらそのままパクッニコニコ


お母さんと分けっこする子や、1人で全部食べちゃう子びっくりびっくりびっくりそれぞれ美味しく頂きました照れ

焚き火パンは、いつも大人気ハートこれから暖かい季節になります。キャンプに行く方も多くいらっしゃるのではないかと富士山おススメですので、是非やってみて下さいハート

そのままみんなでお昼ご飯を食べましたおにぎり



終わった後は、ビオトープで生き物探し体験ウインク

小さな網を片手に、お魚いるかなぁキョロキョロ

季節が変わるにつれて、生き物の大きさや種類に変化があります。そう言う変化も楽しんでもらえる場所だなと、改めて思いましたおねがい


こちらでは、お山滑り台爆笑

最初は登るのも恐る恐る不安

だけど、あっという間にす〜いすいハート


何回も何回も滑っては登り、滑っては登りアセアセ

楽しい時間はあっという間でしたニコニコ


最後は、絵本を読んでサヨウナラバイバイ

池の中に住むカエル達。シロアリに楽器を作ってもらって、一晩中演奏をするお話。ビオトープでも、こんな事が起こってたりするのかなぁキョロキョロ




この事業は令和5年度神戸市地域課題に取り組むNPO等補助金を受けて実地しています。


ホームページはこちら😊


https://sumakkonomori.amebaownd.com/ 




物品の支援をお願いしています。こども達の為に必要な物ばかりです。是非、ご協力お願いします。