蒸し暑くて、湿気でジメジメ。
今日は、天気も良いですが、明日からまた雨模様なんですよね~(;^_^A


さて、エアプランツのお話し。
去年から、キャンドルの引き立て役に流木とエアプランツを添えるようにしています。


多肉植物もキャンドルに合うので、と思って同時に育てはじめたのですが、どちらも10種類ずつ買ったうち、エアプランツは順調に全部育ってくれているのに、多肉植物は4種類がダメになってしまいました。


育て方が悪いのか、環境が悪いのか原因がわからない。でも、多肉植物の中にも順調に株分けまでできているものもあるのですがね~(;^_^A


ま、たしかにエアプランツの方が育てやすいのですが、かかる手間は同じです。どちらにもタップリの愛情を注ぎながら、声をかけたり音楽を聴かせてあげたりと、楽しくやっています。


何か、ネコを育てる感覚に似ていますよ。水をやり過ぎるとダメになるので、葉の表面をエアプランツの表情と見立てて、水がほしいかどうか聞いてあげます。時には、向こうからほしそうにしますが、知らんぷりすることも(≧∇≦)


そんないろいろなやり取りの中、先月の初め頃からエアプランツに、葉でもない何かふくらみのようなものが、モコモコと出てくるではないですか((((;゚Д゚)))))))


もしかして、と思っていたらやはりそう、花の蕾だったんですね~*\(^o^)/*
そして、先週末あたりにとうとう咲きました、咲きました!これは、とても嬉しいですよね~。


上手くいけば、このあとエアプランツも株分けができるかもしれません。そうなれば生産者としては、本当にやりがいがあったというものですね(o^^o)



という、梅雨の湿気を好むエアプランツくんの成長をお伝えするお話しでした。チャンチャン~



{81B21BF9-8185-4BBE-979E-0A979B53DDF5}