このタイトルで、これから時々ブログネタやってみようと思い、今回はその①としました(;^_^A


最近、自宅から梅田くらいは当たり前。あべのハルカスでさえ、チャリで行くようになりました。



梅田なら、片道5キロくらいかなぁ~?あべのハルカスで片道11キロくらいはあります。


でね、チャリの方がけっこう早いことに、気がついてしまったんです。梅田なら、断然チャリの方が早い!



でも、今日話したいのはそんなことではなくて、写真をご覧ください。わかりますか?こんなことが、出かけて、「オッ!」と時間が無いというときにかぎって起こるというお話しです。



この写真、何が起こっているかというと、チャリの後輪のタイヤをまわすようにしてロックする鍵なのです。ほとんどひとのチャリにコレって付いていると思ったので、皆さんに話したく、また聞いてみたい気持ちにもなりました。



この鍵、急いでいるときにかぎって、スポークに邪魔されてカスン~(汗)って感じで、やる気が失せるようなことしてくれません?この鍵が付いている皆さんのチャリのこの鍵、そんなイタズラしてきませんか?



ぼくは最近、五回に三回くらいの割合でイタズラされます。そして大体が時間がないときか、走りすぎて疲れているときなんですね~(≧∇≦)



ま、チャリ君に、あせるな!落ち着け!と、言われているのだなぁと、気を落ち着かせて少しスポークをずらせ鍵をかけなおすのですが。



でも、こんなとき、時々は鍵をかけて目的地に向かう瞬間、靴のつま先でタイヤを軽く蹴ったりすることもあります(;^_^A・・・ま、これは僕だけだと思いますが~~m(__)m



という、シリーズその①の他愛もないお話しでした。
チャンチャン~~🎶



↓ちなみに、愛用中のママチャリです(;^_^A
カスン~🎶

{E44D56BB-CF03-4559-BFE5-96DD6BF8A833}






6月も後半に入って梅雨の雨も本降り状態のなか、ぼくは今週のスタートからやや興奮気味でした。
週末になって、やっと落ち着きを取り戻したので皆さんに報告しようとブログをひらきました。



実は、タイトルにあるとおり「くどやま芸術祭2016」の出展者に選出されたのです。もちろん、一般公募のほうでです。



応募するにいたったのは、先月末に以前の職場で大変お世話になり、また、ぼくのキャンドルのファンにもなってくださった方から「いまNHKの大河ドラマ真田丸で話題になっている九度山で芸術祭の公募をしているよ。」と教えてくださいました。



ぼくが、よく和歌山に流木を集めにいったりすることを知っておられ、和歌山に縁があるのではと思われたのか、また何かのカンを働かされたのか、わざわざ教えてくださったのがキッカケでした。



で、大きなイベントには初挑戦ということもあり、少し悩み、今年のスケジュールと照らし合わせたりとソワソワ感が日々増してくる中で、ようやく応募することを決意。



決意の元になったことの一つには、今年の念頭に色々計画したことが、このようにチャンスとしてどんどんと舞い込んでくるので、やや怖くなっていたのは正直なところ本心なのですが、チャンスには違いありませんよね。



今年から三年間をかけて、大きく羽ばたきたい計画がぼくにはあります。その夢の実現のためにはどんなこともチャンスと感じたら挑戦しようと決めました。そう意識して日々過ごすと決めてから、周りにチャンスがいっぱいあることにも気づきました。



この「くどやま芸術祭2016」でも、一生心に残る作品を完成させて、真田丸の十勇士のように輝けたらなと、さらなる意を決しています。皆さん、これからも応援をよろしくお願いいたしますm(__)m


また、進捗状況や九度山に関することなども随時ブログにアップしていきますので、おヒマな時にでも見てくださいよ~*\(^o^)/*




「くどやま芸術祭2016」の詳しいことは
コチラをご覧ください。↓

http://kudoyama-art.com






{E1A854E4-9A45-45F8-AD11-A358250C79B3}


蒸し暑くて、湿気でジメジメ。
今日は、天気も良いですが、明日からまた雨模様なんですよね~(;^_^A


さて、エアプランツのお話し。
去年から、キャンドルの引き立て役に流木とエアプランツを添えるようにしています。


多肉植物もキャンドルに合うので、と思って同時に育てはじめたのですが、どちらも10種類ずつ買ったうち、エアプランツは順調に全部育ってくれているのに、多肉植物は4種類がダメになってしまいました。


育て方が悪いのか、環境が悪いのか原因がわからない。でも、多肉植物の中にも順調に株分けまでできているものもあるのですがね~(;^_^A


ま、たしかにエアプランツの方が育てやすいのですが、かかる手間は同じです。どちらにもタップリの愛情を注ぎながら、声をかけたり音楽を聴かせてあげたりと、楽しくやっています。


何か、ネコを育てる感覚に似ていますよ。水をやり過ぎるとダメになるので、葉の表面をエアプランツの表情と見立てて、水がほしいかどうか聞いてあげます。時には、向こうからほしそうにしますが、知らんぷりすることも(≧∇≦)


そんないろいろなやり取りの中、先月の初め頃からエアプランツに、葉でもない何かふくらみのようなものが、モコモコと出てくるではないですか((((;゚Д゚)))))))


もしかして、と思っていたらやはりそう、花の蕾だったんですね~*\(^o^)/*
そして、先週末あたりにとうとう咲きました、咲きました!これは、とても嬉しいですよね~。


上手くいけば、このあとエアプランツも株分けができるかもしれません。そうなれば生産者としては、本当にやりがいがあったというものですね(o^^o)



という、梅雨の湿気を好むエアプランツくんの成長をお伝えするお話しでした。チャンチャン~



{81B21BF9-8185-4BBE-979E-0A979B53DDF5}



告知を忘れていました(≧∇≦)


明日2016/06/10、午前10時からみのお市民活動センターで開催される「十日市」に夕方までお邪魔しておりますあせる



こちらも、初参加でほど良い緊張感に包まれています。



お時間のある方、どうかお立ち寄りくださいませm(__)m



みのお市民活動センター
箕面キューズモール西側、109の向い側です。

http://qs-mall.jp/minoh/s/shop/?shop_id=166&jump=pc



{66ADC61D-3408-448A-B8BC-FA2AAAFAB860}


今年、八年かけて育てた枇杷の木に実がつきました。


サイコーに幸せな気持ちの瞬間でした^ ^


八年、8年、8年ですよ(笑)自分でも信じられなくて、実がつかないなら、そろそろ切った方がいいのかなぁ~、なんて考えていた去年の秋に花が咲いたんです。


でも、秋に花?これは、狂い咲きやなってあきらめていたら、造園をしている弟が「それでエエねん」って力強い言葉を(≧∇≦)


で、納得して待っていたけど、なかなかつぼみすら現れない。・・・仕方ない、来年までと思いきや~、実が、実が、実が~~(o^^o)


早く熟してくれ、早く~、と思って毎日そわそわ(*^^*)


で、一昨日、明日に収穫宣言!

で、昨日、夕方涼しくなって採り入れて、洗って冷蔵庫に冷やして、夕食のデザートにしようと玄関に出てみたら、・・・ん?ん?ん?

ない、無い、無いやん。一番目立っていたとんでもなくデカイのが無い‼︎

やられた~!

カラス?野鳥?スズメ?
誰でもいいから、怒らないから返して、お願いやから返して~~(≧∇≦)
8年も待ってたんやから~~(≧∇≦)



時すでに遅し・・・



という、あさましいお話でした。




小動物にやられる前の、ちっちゃな
証拠写真をお楽しみくださいm(__;)m    チャンチャン~~🎶




{972541FA-D1C8-4EF5-AAC0-989163533AEC}

チックショ~~(≧∇≦)