スタディプランノートskype授業! | 感謝♪感激♪晴れ♪嵐!

感謝♪感激♪晴れ♪嵐!

ワーキングマザーあんずのブログ。
嵐大好き!大野くん大好き!!\(^^@)/

なんだか、右ひざも痛くなってきまして

こんばんは!
嵐大好き、あんずです

ずいぶん日が経ってしまいましたが、先日、すまいるさんのスタディプランノートのskype授業を受けました!
小3長男のメリハリ生活に向けて!!

スタディプランノートの元シート作り、使い方説明が主です。

さすがすまいるさん、事前打ち合わせの要望もうまく子どもとの会話の中で取り入れてくださり。

しかし、我がムスコ。

1時間半、ほんとに集中力が持たない
持ってるもの(鉛筆やら定規やら)で、すぐ遊びだす
水飲み退席
しまいには、横のカーテンで遊びだす始末

母、ガッカリ・・・というか、呆れました
これだもの、学校での先生の話なんか聞き漏らしがあるわ・・・。

すまいる先生、申し訳ないです。。。

ですがこのスタディプランノート。
勉強をするだけのものではありません。

勉強と遊び(やりたいこと)を切り替えて、すっきりした気持ちで臨もうというもの。
やらなくてはいけないことをやりながら、やりたいこともやる時間をしっかり作る!

「時間」なんて見えないもの、大人だって管理するの難しいですもんね

スタディプランノートで。
「時間」が見える化されること。

これが大きいように思います。

「1時間」がこのくらいで、1日の中で自由時間がどのくらいあるのか。
そして、その中でやるべきことをやる時間以外に、遊べる時間がどれくらいあるのか。

見えます。

漠然としていた時間なるものが、見えます。

平日はほとんどないけど、やることやっちゃえば、意外と自由時間あるじゃん!
土日なんて、自由時間ばっかりじゃん!

そこに気付いた長男。
かなり大きな収穫だったと思います。
 ↓
 ↓
 ↓
一週間経過。

本日、一週間後のフォロー。

・・・勉強は決まった時間にできました。 ←それだけでもすごいとお褒めの言葉いただきましたが

しかしー。
それ以外の、明日の準備とか、はみがきとか、勉強以外のやることが後回し後回しで。
最終的に寝る前に怒られるという

男子。
デコるとか、興味ありません。
付箋に書くこと自体、正直面倒

すまいる先生、さすがにご理解ありまして
対策をご教授いただきました
 
そして、次までの宿題は~
楽しいことをフセン化して、組み込むこと

やらなきゃいけないことばっかりじゃ、テンションあがりませんもの。

私たちの手帳もそうですよね?!
TO DOフセンばかりじゃ、生活はうまく回っていても、なんだか楽しくない。

子どもはもっとです!!

今日はまだ取り組めてませんが、明日、楽しいこと一緒に考えてみるつもりです。

そして大事なことは。
子どもが自分で書くこと。

親が書いた方が早いし、デキもきれいなんですが。

「やらされてる感」が出ます。
せっかく作ったのに!!みたいな変な押し付け感とか(笑)

だから、楽しいことを一緒に楽しみながらフセン化していけたらいいなぁと思います


・・・午前中にフォローが終わった長男。

本日ヒジョーにうまくいきました。
自分で決めた時間に勉強済ませて。

「ランドセル入れのかたづけ」という、長男には非常に荷の重いフセンがあったのですが。
一緒にどのくらい時間かかりそうか、手順と共に考えてみました。
10分もあれば終わりそう。
→そしたら、お昼ごはんまで自由時間が50分あるじゃない?

そうか と走り出した長男(走るといっても玄関までの数メートル(笑))
いざやってみたら、5分で終わったという(笑)

そんな彼は、55分もDSやる時間をGETできたのです

めんどくさいーと後回し後回しで、結局ママに怒られるパターン。
サッサとやって、おーすごいじゃん!とママに褒められ、すっきりした気持ちでDSできるパターン。

どっちがいいかと問えば、やはり後者。

子どもにも、作業の見える化はとっても大事ですね。
ニガテなものこそ。

いつもは寝る直前までやらなくて怒られる洗濯物たたみも。
夕方買い物から帰ったら、もう終わってました
余裕の顔で、テレビ見てましたよ

やればできるじゃーん

これが続くように、サポートしていきたいと思います


授業2回分書いたらえらく長くなりました
すまいる先生、毎回めんどくさがり男子への温かいご指導、ありがとうございます!

少しずつ、前進できている気がします