マナーOJTインストラクターのTAKAKOです


このところ、マナーレッスンやこれから始

まる研修の打ち合わせやお花のレッスンで

とても慌ただしくしていましたが、新しく

始まる事は、とてもワクワクしますアップ

そして子供達に向けてのマナーレッスンも

致しましたラブラブ

微妙な年頃の高校生男子。

分かっているけど、恥ずかしい年頃でもあ

り出来ない、やらない、と反抗的でしたが、

もう親の気持ちでしたビックリマーク

誰のためのマナーなの?  出来ないから学

びます。

当たり前の事を、出来ないからレッスンし

ていますアップ

知っていることと、出来ているは違いますビックリマーク

今回は金八先生(ご存知ない方も多いと思

いますが)のように、こちらの思いを強く

強く伝えました。


すると、鎧兜を外し、真顔から笑顔に、

そして積極的に話してくれました。

こちらの強い思いが伝わったのは、本当に

嬉しかったですドキドキ



思いやりの心を行動であらわす


講師をしていて、感動した瞬間でした。

これから夏休みです。講師として、親とし

て、関われるレッスンに取り組もうと思い

ます爆笑

必ずや思いは伝わるのだから、、、



{F8DB2A0D-2CE7-4ACD-AEE7-81C7A934D10D}


こちらは、アーティフィシャルフラワーです。

魔法の液体を使っての、ラグジュアリーな

作品です音譜

お花が飾られる場所は、癒しがいっぱいです。

まずは家の中を癒やしませんか?




プライベートレッスン、エアラインレッスン

企業研修

ソーシャルマナー

キッズマナーインストラクター講座

インバウンド研修

フラワーアレンジメント

承りますドキドキ



お問い合わせ
blumenstrasse2@gmail.com