五感が豊かになる、妊婦の十月十日の過ごし方☆ | 鷺沼&たまプラで妊産婦さんを熱く応援中!世界で一番幸せなマタニティライフを送ろう!【マタニティコンサル ブルーバード】

鷺沼&たまプラで妊産婦さんを熱く応援中!世界で一番幸せなマタニティライフを送ろう!【マタニティコンサル ブルーバード】

産婦人科にて妊産婦ケアやベビーマッサージを行ってきたセラピスト。
より良い妊娠&出産&育児ライフをサポートしたい!という思いで、自身も2人の子育てをしながらママセラピストとして奮闘中♪

「十月十日は幸せ探し♪」

とっても素敵な言葉。本当にその通り!

幸せ探しの時期を快適に過ごすために、一番必要なこととは何か

をお伝えいたします☆

 
 
 
こんにちは。

もう情報に振り回されない!
ストレスゼロ、不安ゼロの、
あ~また妊娠したい!と思うような
産後に繋がる世界で一番幸せなマタニティライフへと導く、
ママたまコンシェルジュ 飯田和子です。

今日もブログへのご訪問ありがとうございます☆
 


 
おっぱい体操の神藤多喜子先生の著書を読んでいて、

素敵な言葉に出会いました💛

 

【十月十日は幸せ探し】

 

 

妊娠するととっても五感や感性が研ぎ澄まされてきます。

第六感のようなものが鋭くなる人もいれば、

匂いや触感、空気感など様々な感覚に敏感になる

といった経験をされている方も多いと思います。

 

でもこの敏感になるってとっても大切で素敵なこと。

 

この敏感に豊かになった感性を通じて、

これまでの自分の人生を振り返る。

そして、改めて自分にとって何が『快』なのかを探していく

 

十月十日ってそんな自分にとっての『快=幸せ』探しの時期なんだろうなと思います(*^-^*)

 

 

この幸せ探しをじっくりするために、一番重要なこと。

 

それは、

 

自分が妊娠しているということを理解し

※意外と頭では理解していても、カラダとココロで理解していない人が多いの💦

 

妊婦らしく生活のペースをスローダウンすること。

 

 

なぜこのことが大切かというと、

 

せかせかとした生活を想像してみて。

 

 

そんな生活では、自分のカラダになんて意識を向けることなんてできませんよね(^^;)
 

 

自分のカラダやココロに意識を向けることができなければ、

自分にとっての『快』なんて分からないよね。

 

 

自分にとっての『快』が分からなければ、

お腹の中の赤ちゃんにとっての『快』なんてもっと分かりませんよね。

 

 

お腹の中の赤ちゃんが快適に健やかに育つために、

何よりもママ自身が『快』を感じながら、幸せを感じながら過ごすことが大切なのです!

 

 

 

ですが、忙しく働いていると、

 

「自分に意識を向けるってどういうこと??」

 

なんて感じで鈍感になってしまっている方も多い!!

 

 

そんな方が、自分のカラダとココロに意識を向けるきっかけに

【ママたまサポート】がなっていくと嬉しいなと思っております♪

 


毎月好評!
【限定10名さま】12月初回お試し受付開始いたします。

『楽笑ママたまサポート』初回体験はこちらか
 


 
 
 
 
親子のカタチも人それぞれ
愛・幸せ・笑顔のカタチも人それぞれ

みなさまの、マタニティライフ&出産&育児がもっともっと幸せで、愛と笑顔に溢れるものになりますように


今日も最後までお読みいただきありがとうございました☆
 

 

ベビー&ママサロン ブルーバード

 


【営  業  日】 月~土(土:不定期営業、日祝:休み)
【営業時間】 10:00~18:00

『楽笑ママたまサポート』初回体験はこちらか
 
 
メニュー一覧
サロンまでのアクセス