こんにちは。ちんじゅうです。


atopicでは、GWのはじめに神戸で講演会を行いました🎤


今回はアメブロでもおなじみ、ゆうべファミリー治療院の夕部ご夫妻がご尽力くださり、
乳幼児部も成人の部も大変多くの方がご来場くださいましたおねがい

先生も、4名勢揃い照れ


atopicの活動は昨年10周年を迎え、講演会は45回目でしたが
アト育でもatopicでも私が常に意識するようにしているのは、その方にとってははじめの一歩かもしれないということです。

10年前、娘を連れて講演会を聞きに行った時は、
会場には大人の人ばっかりで満席で暑くてあまり会場内にいられませんでした。

だから、正直、先生たちがどんな話をしていたか、
よく聞けませんでした笑笑

それでも、先生方の真剣な眼差しと言霊、スタッフの方が娘に向けてくれた笑顔は、
それまで何件もまわった標準医よりも、ネットにある沢山の情報よりも、信じたいと思わせるものでした音譜


あれから10年。
家族連れや渦中の患者さんでも聞きやすいよう、講演会の多くは二部制にし、子どもたちが少し気を紛らせられるようにキッズスペースを作りました。先生方は、日々の診察だけでも多忙な中、毎回より多くの方に必要な情報が的確に届くようにと、話の内容やスライドでの表現方法を工夫してくださいます。
皆さんにとってたった一回の講演会であるように、私たちもこの一回を大切に開催しています。
ぜひ、本気で受け取ってほしいと思います。


今回は、鍼灸師さんも多くご参加くださって懇親会も大盛況でした。


このような形で、ステロイド皮膚症に苦しむ患者さんを1人でも減らしたいと考える輪が広がっていくのはとても嬉しいことです😊

成人の患者さん方は口を揃えておっしゃいます。

もっと小さな頃に脱ステしたかった

って。

子育てにも人生にも正解は無いのだろうけれど
私はこの言葉を忘れることなく、この先も子どもと向き合っていきたいと思っています。




お昼はお肉屋さんのサンドイッチ🥪