尿漏れ 改善されました | 千葉県船橋市 体質改善に若石足もみ&サーモセラピー(温熱)&足圧整体 弥音~みのん

千葉県船橋市 体質改善に若石足もみ&サーモセラピー(温熱)&足圧整体 弥音~みのん

足から元気に! 
心と体が健康になるよう
素敵な毎日になるよう 
真心をこめて施術させて
いただきます

完全予約制・女性限定のサロン

千葉県船橋市習志野台

体質改善のお手伝いさせていただきます

若石足もみサロン   弥音~みのん EMIですクローバー



冷え性☆浮腫み☆不妊症☆生理不順☆便秘☆高血圧☆糖尿病☆アトピー☆不眠症☆頭痛☆花粉症☆めまい☆耳鳴り☆気管支炎☆体調がすぐれない

体質改善目的の方




サロンで行っているものは


☆若石足もみ

☆足圧整体

☆ハンドソロジー

☆ふくらはぎもみほぐし

☆びわの葉温熱療法 

☆サーモセラピー 



内容や金額について

下矢印下矢印下矢印

メニュー





最新予約状況

若石ローラー レンルと購入について
ローラーは現在貸出中です!

 
自分の足もみ ご家族への足もみ 
    興味ある方は 

     下矢印下矢印下矢印
若石初級プロ受講生募集中!             

    

花取得資格
日本若石健康研究会 若石健康普及指導士
日本若石健康研究会 若石リフレクソロジスト

日本若石健康研究会 マスターズ会員

日本若石健康研究会 マスターズスクール講師


足もみ塾 ハンドソロジスト

足もみ塾 足圧セラピスト


びわの葉温熱療法普及会 指導員


日本サーモセラピスト協会

サーモセラピスト


JAA日本アロマコーディネーター協会

アロマコーディネーター、アロマハンドリラックス


幼稚園教諭・保育士



からだと心が健康になるために

足もみだけでなく

いろいろなメニューを

必要な方にご提供できますよう

完全予約制で受け付けております


ゆったりとくつろいでいただければと思います








窓を開けると

金木犀の香り照れ照れ照れ

やっと秋がきたような









心地よい朝で
月曜日 スタートしましたおねがい












今週ご予約のお客様
お待ちしております

















本日来られたお客様
尿漏れに悩んでいらっしゃいました








尿意がないのに
咳やくしゃみ、お腹に力を入れた時などに
尿漏れはおきます













原因としては

出産によって
骨盤が開き骨盤底筋が伸びて
ゆるむことで
尿漏れしやすくなります







あとは
出産関係なく
加齢による骨盤底筋の衰え




















本日のお客様は

ウォーキングが大好きな方




足もみを受けられて
最初の頃の悲鳴はなくなりチュー

心地よい足もみに変わっていきました







そして
足が軽くなったことにより
ウォーキングがさらに好きになったそうです









万歩計を持ち歩いてらっしゃるので
何歩昨日は歩いたか
最近はどの辺を歩いてらっしゃるのか

いつも教えてくださいます
















尿漏れが悩みの一つでしたので
まずは
丹田を意識して歩いてみてはと
お伝えし






今までは歩数を気にしていたのを
少しお腹意識して歩くようになったそうです










そして
よくあるのが
ふくらはぎや太もも
外側に偏って立ったり歩いたりする

そうなると
骨盤底筋に影響出ますので




内側を少し意識して歩くのも
アドバイスさせていただきました








ちょっとの意識だけでも
ただ、歩くだけより
違うんですよね
















すぐには
改善されませんでしたが


今では
尿漏れ
全くなくなりました

丹田意識して
歩く事が楽しいと爆笑







姿勢もさらに
良くなっているように思いますね
























土台の足から
変わる











意識して
歩く🚶‍♀️🚶‍♂️🚶








それによって
下腹部や
上半身も変わります













































別のお客様ですが
扁平足だと思っていたのが
足もみするたびに
変化し
土踏まずやかかと周りが
大変スッキリしました



同じ方の足裏とは思えません^_^



























































先日お友達とランチへ




子供2人 同じ年齢ですが、

同じ幼稚園、小学校、中学校でないのに

お友達になったなんて

不思議な縁ですニコニコ

















次回は
子供も一緒に照れ照れ照れ