LED化 | 這いよれ!ヤッ子さんW

這いよれ!ヤッ子さんW

夏休み終了のお知らせ(´・ω・`)


水槽の照明をLED化しました。

と言っても海水水槽は

T5+メタハラ+LEDの構成は変わらず




淡水水槽の方をLED化しました。

元々使っていなかった青白球海水仕様の蛍光灯を流用していましたが

暗いのはウィローモスだけだし、コケないのでよかったけど
見た目がね( ・´д・`)

購入するのに色々機種で悩んでましたが
タイムリーに海水系blogでお世話になっている
ムコタマさんのところで検討していた3機種のうち2機種を購入してレポートしてくれていた
のでそれを参考に機種決定しました。

検討していたのは
GEX パワーIII 300
コトブキ フラットLEDブラック2032
コトブキ フラットLED 300

パワーIIIは良さそうだったけどウィローモスの環境だと明るすぎなのでパス
フラットLEDブラック2032はやっぱサイズが小さいので見た目がどーかなと

消去法で

コトブキ フラットLED300にしました



個人的に色は全部黒とか全部シルバーが良かったけど

箱から出したけどシンプルって言えばシンプルですね


とりあえず設置


ちなみにこれはLEDのみ点灯で今まで使っていた蛍光灯とのサイズ比較写真

蛍光灯の点灯時の写真は上にありますが
並べてみると



思ったより明るい

コケるかも( ・´д・`)


そして定期的に足し水するのにROからのハードチューブ差し替えるのが面倒なので
分岐しました



奥の水槽は海水の自動レベル調整のRO水貯水タンク
手前は人工海水作成用タンク
上にいっているのが淡水の足し水用チューブ

水槽側は海水用カルシウムリアクターMini-Calに付属していたのを流用・・・
のはずが固定ネジがどこにいったか不明( ・´д・`)

インチネジだったのでホムセンでステンのネジを買って、そのまま水槽に
当てると傷つきそうだったのでドアなどに付けるクッション材を貼り付け





こんな感じになりました。

ハードチューブの取り回しをもうちょい考えて見た目よくしないと(´・ω・`)



週末ドッグランに行こうと準備したけど雨で行けなくて悲しそうなわんこ(´・ω・`)