東日本大震災について今思うこと ブログネタ:東日本大震災について今思うこと

2011年3月11日 午後2時46分、


突然、東北・関東をマグニチュード9.0の激しい揺れが襲った。


世にいう「東日本大震災」である。


この日をきっかけに、あきらかに日本全体が大きく変わった。


震災当日の東京都内は、多くの帰宅困難者であふれかえった。


直後に、東北地方を襲った高さ10m以上もある大津波は、


その町の風景を…、生活を…、家族を…、想い出を…、地域の絆を…、

一瞬のうちに飲み込んでいってしまった。


そして、各地に壊滅的な被害をもたらした。


それに追い討ちをかけるような、

東京電力・福島第一原子力発電所の事故


「原発の安全神話」が崩壊した瞬間だった。


原発周辺を中心に、放射能への恐怖をもたらしただけでなく、

原発依存の日本に、全国的な深刻な電力不足をもたらし、

節電や計画停電など、国民生活にも深刻な影響をもたらした。


福島を中心に、学校もバラバラになり、友達とも離れ離れになり、

子供たちは、辛い思いをしただろう。


この震災で、卒業式も中止になった学校もあったことだろう。


多くの人々が、故郷や住む家を奪われ、かけがえのない家族を奪われ、

不自由な避難生活を余儀なくされた。

現在も、仮設住宅などで年越しを迎える人も多いだろう。


あの「3.11」から、約9ヵ月半…、

被災地は少しずつ復興が進み始めているが、

まだ、がれきなどの震災の爪あとが残っているところも多く、

本格的な復興には程遠い。


今回の震災で、「絆」の深さを深く感じた。


これから、何年かかるかわからないが、

被災地・東北の1日も早い復活を願ってやまない。